還元率が0.5%から常時3%に変わっていました
内容を訂正します~




PayPayはソフトバンクとヤフーが共同出資し設立されたコード決済会社です。
現在登録するだけで500円分のポイントがもらえるキャンペーン中。
さて私的にはポイント率が気になる所です。
支払金額の0.5%還元(PayPayボーナス)されるそうです。
ポイント率訂正します
支払い方法に応じて0.5%から3%のpaypay残高が付きます。
・paypay残高・ヤフーマネー・ヤフーカードなら3%
・その他のクレジットカードなら0.5%
これならソフトバンク、ヤフー利用者でなくても3%もらえますね
・一回の支払いにおける付与上限15,000円相当
・1か月の付与合計上限 『特定サービス利用特典』の付与分と合算して30,000円相当
ヤフーカードが無くても3%もらえます~

じゃ、ヤフーカード要らないんだ、と思わないでくださいね~(ヤフーの回し者じゃありませんよ
)
やっぱり資本会社と一緒に使うとメリットがあります。(Yカード頼んだもんだから維持でもメリットを調べる私)
メリット①paypayにお金をチャージするには銀行口座からとヤフーカードからの2通り
銀行口座からチャージしても何もつきませんが、ヤフーカードからチャージすると1%Tポイントがつきます。(10,000円チャージで100ポイント付きます)
(よしっ、カードが来たらPaypayのチャージはヤフーカードからにしよ
)
メリット②ヤフーショッピングの支払いにpaypayが使えます。(paypayボーナス1%獲得)
(よしっ、ヤフーショッピングはpaypay払いにしよ
)
・ ヤフーカードで支払う度にTポイントが1%還元されます。
生活に浸透してるTカード持ってる人多いかと思います。でもポイント率はほとんどが0.5%(200円に1P)ですが。。ヤフーカードにはTカード機能も付いて、ポイント率はなんと1%
です。
(なんとっ!今までの2倍
)
+
ファミマやウェルシアなどTポイント加盟店ではさらに1%
合計で2%の還元率です

まずはY!カードを作って10,000ポイントもらい(4000ポイントつきました~
)
PayPayを入れて500ポイントもらう。(すぐ付きました~
)
ソフトバンクユーザー、ヤフーショッピングユーザーはPayPay利用して損はありませんね






さっそくpaypay使ってみました。
アプリは見やすく使いやすいです。
利用するとすぐ還元金額と付与予定日も見られて分かりやすく不安が少ないです。
使えるお店は以前書いたように広範囲だと思います。
とくにコンビニ・ドラッグストアはほとんどのお店で利用出来る印象です。
セブンイレブンは7月から利用可能。
乱立するコード決済ですがソフトバンクとヤフーショッピングとヤフーカードと上手くヒモ付け出来ているPayPayは生き残れる印象を持ちます。
いまいち引っかかってこないのが楽天ペイ。
最近楽天を使ってないので引っかからないのか、、、
どなたか楽天ペイを使ってる方、良さを教えてください(*´ω`*)
*本人も勉強中で理解しきってないので纏まりがない文章で申し訳ないです
これからも還元率や上限、内容が変わると思います。
キャンペーンも店頭に貼ってなかったり(見てないだけかも)するので小まめにネットで調べながら利用するといいと思いました。