![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/547067aa66de9baa236a1ebe91776abf.jpg?1738693135)
娘夫婦とディズニーシーへ行ってきました🚙
横浜から車で1時間くらいで着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/326cbbf5f0fb33b72c4fd5756fb97b0f.jpg?1738693135)
ダッフィーの着ぐるみを着ていたぷぅちゃん🥰
福々しいので歩くぬいぐるみのよう❤️
沢山の方に声を掛けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/f749e65288506497e580522987eda1ae.jpg?1738693872)
昨年の6月にオープンした新エリア 「ファンタジースプリングス」にも行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/a81f0afd5c8aca4307e8d506a1702603.jpg?1738694321)
「塔の上のラプンツェル」
反対側から見るとラプンツェルが歌ってる姿が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/71f34618a4ee457fbb419ab6fed94979.jpg?1738694321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/71f34618a4ee457fbb419ab6fed94979.jpg?1738694321)
アナ雪の姉妹ですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/2b692794bdf679db7719030ad25796f3.jpg?1738695524)
夜のファンタジースプリングスも綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/263b1ce2c614baaaed24cae145cffd35.jpg?1738695524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/96496d49d04888fcd06feba7aec94317.jpg?1738695524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d6/342d406e55222821843dae050592dd79.jpg?1738695524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/263b1ce2c614baaaed24cae145cffd35.jpg?1738695524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/96496d49d04888fcd06feba7aec94317.jpg?1738695524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d6/342d406e55222821843dae050592dd79.jpg?1738695524)
さて、今回ディズニーシーを堪能するにあたり若い人たちの知恵と情報力が不可欠でした。
東京ディズニー・リゾートアプリで取得出来る「スタンバイパス」(無料)
またはDPAと呼ばれる「ディズニープレミアアクセス」(有料)を使って回ります。
なんじゃそりゃ??ですよ?
ニコニコ楽しく回ってたら乗りたい物も乗れないんです、。入場券買っただけじゃダメなの?
入場したらすぐスマホと睨めっこ。
皆んなでスマホと格闘してゲットします。
両方ともスマホで操作するのでスマホが必須です。老眼にはキツいシステムだなぁぁ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
アトラクションやショップ、レストランは「スタンバイパス」がないと入れない場所があります。
それはディズニーリゾートアプリで確認。
取得出来るタイミングにアトラクションやレストランのスタンバイパスをゲットします。
取得すると一定時間取れないルールもあり。
人気なアトラクションはあっという間に埋まります。
なので絶対乗りたい!アトラクションはDPA(有料)を使って確約をとります。
DPAは昔あった「ファストパス」の有料版。
昔走って取りに行きましたよね〜(笑)
今はスマホでポチります〜
事前にYouTubeを観て予習しましたが、よく分かっている娘たちにおまかせして私は孫の担当になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これはDPAを使おう、とかスタンバイパス取れたから予定変更とか、とにかくスマホを駆使しないと乗りたいアトラクションにも乗れないのかぁ、という印象です。
(私は孫の世話しながら横目で見てる)
でもおかげで新しいエリアのアトラクションは乗れたし、効率的に回れて助かりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
久しぶりにディズニー行くぞー!って方はYouTubeなど観て研究してから行ってみてくださいね。
楽しい1日をお過ごしください♪
何とか元気?に過ごしています(笑)
わぁ~~ もう、、、、読んでいるだけで行けないなぁ~ってつくずく思いました。
8年ぐらい前に行ったのが最後ですが、最近、皆さまの話を聞いていると無理だなぁ~って感じます。
ダッフィーの着ぐるみを着ていたぷぅちゃん
本当に可愛いですね~♡
私も見かけたら声をかけてしまいそうです。
ご家族で愉しいディズニーシー 良かったですね。
アメブルさん、お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
最後に行ったのは8年前ですか、だいぶ変わってますよ〜(笑)
私は2年に1回くらいのペースで行ってますが、今回はへとへとでした。、
なんでこんなに複雑なシステムにしたんでしょう?
とても分かりにくいです。
娘が言うにはまだランドの方が気忙しくなく回れるそうですよ〜^_^