プールサイドで休憩中

日々興味のあることを綴っていきます

6月中旬の行事

2021-06-12 | 生活
末娘のリンの成人式の前撮りをしてきました

長女のリンも同行。

綺麗に着付けて貰ったリンは超可愛い❣️
髪型はリンの希望する写メ通り、お化粧も派手すぎず満足な仕上がり。

さほど大きくないスタジオですが上手に場面展開して沢山のパターンで写真撮影が進んでいきました。

最後に写真を選んでアルバムを作るのですが、その値段を見てランは桁を数えてました(爆笑)

わかる。
わかるよ。
自分で作ったら一桁違うよね〜
でもアルバム作らないとデータは貰えません。
うまい仕組みだよね〜

20数年前にランの七五三の時に初めてスタジオで写真撮影した時値段の高さにびっくりしたなぁ。

たかが3歳児のお祝いの撮影に6桁の金額
若い夫婦には痛い痛い出費でした。
今となってはそれも懐かしい思い出です。


写真撮影は小道具を上手く使って20歳のお祝いを表現してて(流石!)インスタ映えするようなポップな可愛さとシックな雰囲気をメリハリ良く撮って頂きました。

2ヶ月後に完成予定です。

はぁ〜楽しみ

ただ、片隅に映った自分の姿に愕然。
えぇっ?
このおばさん私??

最近写真を撮られる事も無かったので久しぶりに写真に映った自分の姿にしばらく立ち直れませんでした

これからは鏡に映る自分の姿ではなく、写真を撮って確認していきたいと思います!


私はともかく、リンちゃんは可愛かったですよ〜💕


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月初旬の出来事

2021-06-12 | 生活
気晴らしでもしたいな、と思っていると高校からの友達Mちゃんからお誘い。

人混みは避けてランチがてら町田のグランベリーパークへ。

Mちゃんとは1年ぶりの再会。
『コロナが落ち着いたら会おうね』のLINEばかりで話しが相当溜まっているようでした。

私も同じく気持ちが沈みがちだったのでランチ決行!

彼女は更年期が始まったようで気持ちが沈んで何もやる気にならないと言う。

彼女は専門職で仕事をしている。
それも荷が重くて、やめたいという。

仕事を辞めて少しゆっくりしたらいいよ、と言っても「でも今は抱えてる仕事を放り出せないから辞められない」

まさに更年期なんだろうなぁ。。。
気持ちが乗らない、上がらないと言った感じでした。

私はもうそこは過ぎたので(ホットフラッシュも終わった感じ)そりゃ辛い時期だよなぁ、と当時を思い出しました。、


グランベリーパークはアウトレットなので夏服も見て歩きました。

どのお店もコロナ対策は万全でエアコンをかけているのにドアを開けて換気し、入口には自動体温計や消毒液が置いてありお店の苦労を考えるとどんなに大変だろうか、と切なくなってきます。


お店を見て回って気に入った物がたまたま同じだったのでお揃いで購入。
双子コーデの高校生か(笑)と言いながらも良い物が安く購入出来たので気分が上がりました

2人とも買い物でストレス発散というタイプでは無いけど、良い物が安く買えると楽しいよねぇ〜


Mちゃんもこんなに楽しいのは久しぶりと言ってくれた。

そーだよねー。
この1年自粛自粛で仕事と家の往復。

少し気持ちが晴れた一日でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする