プールサイドで休憩中

日々興味のあることを綴っていきます

皆さんもご自愛ください。

2024-05-21 | 生活
孫のぷぅちゃんが気管支炎を拗らせ保育園をお休みしたので2週間お世話をしました。

今日から登園。
朝大泣きしたらしいがお迎えに行ったら笑顔で出てきました

娘たちが帰ってくるまでぷぅちゃんとアンパンマンごっこ。








息子んちの孫のイーヨーくんは離乳食停滞期。
お嫁ちゃんが困っています。

娘の家で便利に使っていた小分け冷凍の容器をお嫁ちゃんに「使ってみる?」とネットでポチり。

お嫁ちゃんは実家は遠いし、周りに赤ちゃんがいなかったのでひとつひとつが手探り状態です。

お母さんの代わりにはなれませんが出来るだけサポートはしてあげたい。
ついでに離乳食を作って持っていくことに。
お嫁ちゃんは提案すると喜んで甘えてくれるので可愛いです。



ほうれん草の胡麻和え&ミートソース


お野菜とひき肉の餡掛け
豚挽肉は茹でてあく抜きしました。


お野菜のホワイトソース




蒸したトラウトサーモン
お湯をかけて臭みを取ってから蒸しました。
柔らかくて食べやすそうです♪


ほぐしたサーモン&ミートソース
サーモンはホワイトソースをかけても餡掛けかけて食べても良さそう。


バナナ蒸しパン
値引きされたバナナは熟してて混ぜるのにぴったりでした。
朝食やおやつに食べてもらえるといいな。


そして私のお話し。
最近歯の調子が悪いです。
1本は奥歯の詰め物が取れて、1本は詰め物がされてる横が欠けました
どちらも神経が無いので痛まないのですが首と肩が寝違えたように痛い。
首も回らない。

どうやら歯からくる炎症のせいのようだ。
頭痛薬を飲んだら少しよくなった。

これはもう歯医者に行かねば、と思い予約を入れたらまさかの10日待ち。

これ以上歯が欠けないように固い食べ物は避けてイブを飲んで紛らわすしかない

しばらく歯医者通いになりそうです。
たまには自分のメンテナンスにも目を向けなくちゃね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする