我が家は、平凡なサラリーマン一家。
親が残してくれたから、東京の23区内にも住める身分だけれど…。
主人だけだったら、とてもとても…。
貯金と言ったって、実家の父が残してくれたものが大半だ。
二人の息子に、どう、分けたらいいか…、悩むところだ。
次男には、結婚して所帯を持った時、マンションの頭金を分けてある。
同居の長男には、長男名義の家のローンを完済した。
主人は、常に、「公平」をモットーにしてる人だから、なんでも半分づつ、いたって
簡単ではないか…と、暢気に構えている。
が、実情は…。
親戚関係のことから、お寺関係、もろもろ、長男の肩にかかっている。
両親の病院も、一度たりとも、次男夫婦が手を貸してくれたことはない。
真夜中の急患に、長男夫婦がてきぱきと動いてくれたこと、忘れてはいない。
今回の妹(彼らの叔母)の件も、すべて長男が。
自分とて、病気療養中の身なのに…。
とても、今でも、次男には、月に決まった額を仕送り中とは、長男には口が裂けても
言えはしない。
(;´д`)トホホ😩
実家父は常に平等にが口癖でしたので、母もそう言ってますが、弟に援助していたのを、ポロって漏らしました。
私はふーんと思っただけでしたが、やはり黙っている方がいいかしら😊
実家の父の時、私たち姉妹弟は1円までも、平等に分けました。(笑)
妹だけは結婚してませんでしたから、結婚費用分、別に請求してもよかったのに…。
今の法律がそうなのですから、やはり、平等が筋なのでしょうが、最近、なんだか、納得がいかなくって…。
親の面倒を見た子が、たくさんもらうべきだと感じてます。
介護でこれだけの費用が掛かった、というのはその都度精算して、ご長男が動いて下さる都度、しっかりお金でお礼をなさったら良いと思います。とか、税金がかからない額の贈与って出来ますかね。
姑は私によく世話してくれたからこのマンションは貴女がもらってね、をもらえなかった話は何度もしてますが、ちょっと書いててくれたら良いのに?なんて笑いました。私は今思えば、お金を頂くより、その都度姑が私にありがとうね、ありがとうね、と言ってくれて一緒に食べたお寿司だけで十分嬉しかったです。なので、お金じゃないですね。どれだけ感謝しているか、よく伝えて書いて置いてください。相続で身内で揉めるってえげつないですよ(まさかと思うけど、揉めるんですよね)
私は、2度、相続を経験してます。
まぁ~、もめなかったほうの部類かな…。
我が家が一番貧乏だったから…。(笑)
今回の妹のことも踏まえて、「お金」って、やはり、大事!!!
痛切に感じてます。
人情的に世話になった人に
そのぶん多くと思われがちですが、
法的には関係ないんで、
従って均等に分けるのが、
揉めないでおくべストでしょうね。
法的な措置ですので普通は揉めないのですが。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
2人兄弟です。
相続は全て私と決まっています。
早い段階で長男以外には大きな支援を出した代わりに放棄するというルールでウチは決まってます。