「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

鹿児島 12月イベント・祭り / 出水市ツル観察センター

2018-10-29 23:58:20 | 鹿児島の祭り・イベント

 

  鹿児島 2018年12月 イベント・祭り

 

▼ 12のまつり・イベント一覧   

    日   程   イベント 開催地          あ ら ま し  
12





12/2(日) 志布志市ふるさとまつりIN有明 「地産地消」「健康」「環境」をテーマに有明開田の里公園で開催。  
12/1~1/31 みなと大通り公園イルミネーション 鹿児島市 鹿児島市役所前の通りをロマンチックに彩る冬の風物詩  
12/2~12/3  いぶすき産業まつり  指宿市サンシティホール 農産物,地元工芸品の展示・即売会,伝統芸能の披露など  
12/1~1/5   フラワーパークかごしま シクラメン・ポインセチア展  冬を彩る代表的な花のシクラメン約60品種を展示します。  
12月上旬~1月上旬  フラワーパークかごしま ウインターフェスティバルフラワーパークイルミネーション   「きらめく海につつまれて」   
12/20(木) 「鑑真大和上の遺徳を偲ぶ」集い 南さつま市 鑑真記念館で開催の奈良唐招提寺の開祖,鑑真を偲ぶイベント。  
  12/21(金)~2019/1/31 天文館ミリオネーション2019  「天文館」を約100万球のLED電球で彩るイルミネーション。  
12/29(金) 山川ふるさと歳の市 指宿市山川港 マグロの解体ショーや山川ツマベニ少年太鼓の演奏など。  
12/23,31(日) 大宮神社祭  薩摩川内市大宮神社 奉納される入来神舞から,「君が代」発祥の地といわれている。  
12/31(月) 霧島神宮 大祓式  霧島市 一年間に気がつかぬうちに犯した罪や穢れを祓い清める神事。  
2018/11/1~2019/3/3/24 出水市ツル観察センターオープン    16季連続で「万羽ヅル」を記録のツルの渡来地,出水に立地。  
         
       




鹿児島市内・桜島のホテル・旅館        
大隅(霧島・国分・志布志・鹿屋・内之浦) のホテル・旅館
北薩(出水・川内) のホテル・旅館


 

 出水市ツル観察センターオープン 2018年11月01日~2019年3月24日

2014-11-turu01


 16季連続で「万羽ヅル」を記録している日本一のツルの渡来地,出水平野。家族連れで餌をついばむ姿は微笑ましく,天空を乱舞するツルの姿は雄大で圧巻の美しさです。 出水平野のツルは,渡来羽数と種類の多いことで知られます。大正10年3月天然記念物保存法により,天然記念物及び禁猟区の指定を受け,更に1952年3月に「特別天然記念物鹿児島県のツルおよびその渡来地」に指定されました。指定区域面積は約245ヘクタールです。

◆ツル観察センター :鹿児島県出水市荘2478-4 TEL 0996-85-5151
 出水駅から車で30分の市内荒崎の田園地帯の一角にある。ツルが飛来する秋からシベリアへ旅立つ春先までオープンします。約1万羽が訪れます。 センター内からツルの生態を見ることができます。

 鉄筋コンクリート2階建てのツル観察センターの目玉は,360度の大パノラマ。そこに広がる大自然のおりなす一大風物詩ともいえるツルの美しい舞は 見応えがあります。また,パネルやビデオによるツル情報は一見の価値があります。館内には食堂や売店もあります。


・住所:出水市荘2478-4
・営業期間 : 9:00~17:00  
・料金大人 : 大人:210円  中学生 : 中学生:100円
・バリアフリー設備車椅子対応トイレ:○  車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応レストラン
・問合わせ0996-63-4061


ツル博物館クレインパークいずみ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島 11月のイベント・祭... | トップ | 生きがいとは何か-神谷恵美... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島の祭り・イベント」カテゴリの最新記事