「羽柴秀吉」の名で選挙に出馬…三上誠三氏が死去
「羽柴秀吉」(はしば せいぞう ひでよし)の名前で,東京都知事選(1999年)や大阪府知事選(2000年),05年衆院選で当時の小泉純一郎首相の地元・衆院神奈川11区で立候補するなど、各地の国政選や首長選に出馬し,話題となった三上誠三(みかみ・せいぞう)氏(65)=青森県五所川原市=が4月11日に肝硬変で死去した。
同氏は,「伝説の泡まつ候補」などとも揶揄された。2002年の長野知事選では, 当選した田中康夫氏82万2897票に対し,9061票であったが,2007年の夕張市長選では次点と善戦している。
泡沫と呼ばれる選挙の候補者たちを追ったドキュメンタリー映画「立候補」の藤岡利充監督は2012年6月,三上さんのインタビューを撮影している。この映画は,「おふざけ」と見られていた人たちの意外な一面に迫ることで,政治参加の大事な手段である立候補の本質を描いていると評価されている。
藤岡監督は三上さんについて,「求められる場所で,人の役に立ちたいと話していたのが印象的。目立ちたがり屋のイメージがあったが,真摯に政治家を目指していた」と話している。
---国会議事堂の形をした-旅館「秀吉のやかた」
※楽天トラベル
三上氏は,産業廃棄物処理などを行う「羽柴環境グループ」の代表。また,羽柴観光小田川温泉株式会社(旅館「秀吉のやかた」)のオーナーでもあった。
1990~2000年代に旅館「秀吉のやかた」など旅館経営などで成功し,現在,羽柴企業グループ社主として総資産は300億円超という。
【送料無料】こいのぼり 鯉のぼり 庭園用 庭用 村上 鯉 【2015年新作】 鯉幟 幟旗(のぼり旗)... | 【送料無料】楽天最安値に挑戦!2015年度新作 五月人形五月人形 兜飾り 兜ケース飾り 宝童監修 ... |
38,124 円 | 49,830 円 |
三上さんが社長を務めた産廃処理会社(青森県五所川原市)の取締役で,次男の大和さんは,何度も選挙に出た父親について「猪突猛進の人だった。小さい頃、貧しかったことが,こうしたハングリー精神につながった面があるかもしれません」と振り返っている。
本気で当選目指した羽柴秀吉氏 家では別の顔を持つ父だった
日本一有名な「泡沫候補」が死去した。自分を生まれ変わりと信じていた「羽柴秀吉」の名で東京都知事選など多くの選挙に出馬した三上誠三氏が4月11日,肝硬変のため65歳で亡くなった。
甲冑姿のド派手な選挙ポスターや大阪城を模した自宅などが話題となり,「泡沫候補」の中でも名の知れた存在となった。選挙にのめり込むようになったきっかけを次男の大和氏が話す。
「父は20代の頃、青函トンネルの土砂運搬工事の仕事を、談合破りをして取ってきたことがあったそうです。そのせいで青森の業者からは締め出しをくらい, 隣の秋田県まで資材を取りに行かなければならなかった。そんな経験をしたことで,政治の力で公共事業をめぐる悪しき風習を何とかしたいと思ったようです」
1976年に地元・青森県金木町(現・五所川原市)での立候補を皮切りに,2011年の夕張市長選まで「計17回立候補してすべて落選」(大和氏)。2005年,五所川原市長選に立候補した際に支援した民主党青森県連副代表の今博氏が振り返る。
「どうやったら有権者に思いが伝わるかという情熱を持っていて,金色の名刺を配るなどして印象に残るアピールをしていました。長靴に会社の作業着姿で演説するなど庶民的な面もあって,人なつっこい笑顔が印象に残っています」
ところが,意外にも家庭では全く別の顔を持った父親だったと大和氏はいう。
「家族の前では口答え無用の『鬼』でした。怒鳴るわ手が出るわで誰も逆らえません。子供の頃は私の友達ですら『お前の親父がいるなら家に遊びに行かない』 というぐらい恐れられていた。晩年,病気で立っているのがやっとの状態でも,柱にしがみつきながら怒鳴り散らしていたくらいです。
仕事人間で朝は早く夜は遅いため,食卓を共にした記憶もありません。しかし選挙は遊び半分でやっていたわけではなく,本気で当選しようと情熱を注いでいました。病気が発覚した後も『もう一度選挙に出たい』と漏らしていたほどです。タバコや酒,ギャンブルはやらなかったので,選挙が生きがいだったのではないでしょうか」
2007年の夕張市長選では当選者と342票差まで詰め寄った三上氏だったが,それでも当選は叶わなかった。有権者からの支持は集まらなかったが,国民的関心を集めたことは間違いない。
※出典:週刊ポスト2015年5月1日号