「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

佐賀県内の大型店販売額,2007年以来8年ぶり増加

2016-07-26 00:00:10 | 九州の流通業界(商業・サービス)

佐賀県内の大型店販売額,2007年以来8年ぶり増加


去年の佐賀県内のデパートとスーパーを併せた大型小売店30店の販売額は,飲料と食料品が伸びたことから661億円余と8年ぶりに前の年を上回った。だが,依然として家電製品などの落ち込みは続いており,個人消費の伸び悩みは状況は改善されていない。

経済産業省の商業動態統計によると,去年(2015年)の佐賀県内のデパートとスーパーをあわせた大型小売店30店の販売額は661億1100万円(前年比 + 3.1%)で前年に比べて1300万円増えた。

大型小売店の販売額が前の年を上回るのは2007年以来8年ぶりで,食品スーパーの新規出店が相次いだことから,全体の6割を占める「飲料と食料品」が前の年より7.4%増えたことなどによる。

2015年7月から集計を始めたコンビニエンスストアの販売額は12月までの半年間で37億円と大型小売店の半分以上に達し,ほぼ同水準となっている。


⇒⇒ 経済産業省 商業動態統計 年報(2015年)  http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/h27_1.html

 


            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

ホームページ『マーケティング&マニュアルゼミ』では,経営実務に役に立つ情報を発信しています。
 
マーケティング&マニュアル・ゼミ
   ・ エリアマーケティング 
 (リージョナルマーケティンク゛)
 流通のいま    マニュアル講座   
 
      県民性  身の丈経営  著作・論文集  
 
 

  流通とは,生産と消費を結ぶ,輸送,保管,商取引といった一連の諸活動を指します。『ビジュアル 流通の基本 (日経文庫)』 は,流通に関する基本知識に加え,いま関心を集めているオムにチャネル,ラストワンマイル,インバウンドといった事柄について図解を交えて簡潔に解説しています。

 

 

 

ビジュアル 流通の基本 (日経文庫) 

タイムリーかつ本質的な話題を掲載
 オムニチャネル,ラストワンマイル,インバウンド,買い物弱者とその対応,脱チェーンストア理論,.......、

 

 

   amazon
「身の丈」を強みとする経営―
縮小の時代に勝つ「新リージョナルマーケティング
小林 隆一
日本経済新聞出版社
「身の丈」を強みとする経営』 (日本経済新聞出版社刊)。本書では,性急な業容拡大は弊害が多いとして,堅実な発展を目指して,自らの分を知り,ライバルの動きに惑わされることなく, マイペースを貫きながら存在感を発揮するという経営姿勢を貫く経営姿勢を「身の丈経営」とし,縮小の時代の小売業経営のあり方を示しています。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島県 上半期・倒産企業... | トップ | 鹿児島市  医療・福祉人材... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州の流通業界(商業・サービス)」カテゴリの最新記事