「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

天才 田中角栄を見つめ直す ⑬ ”政治家は風” ある番記者の角栄論

2022-11-14 11:17:27 | 持続可能な社会づくり

 田中角栄 戦後日本の悲しき自画像早野透著 中公新書より、抜き書き・・・・
     
角栄を最後まで追い続けた番記者(早野透)が語る真実。-

 わたしは、朝日新聞の政治記者として、田中角栄を担当した。首相時代からその死まで、政治史の節目に角栄邸を訪ね、その語り口を聞いてきた。

 

 「まえがき」ページ ⅱ~ⅲ
 田中角栄は、いわゆる「田中金脈」を追及された。ロッキード事件という国際汚職事件で逮捕された。首相から刑事被告人へ! 政治にはカネがかかる。ボスは子分にカネを配る。角栄はそんな永田町政治の深奥にいた。その果てに、ロッキード事件は起きた。「田中角栄」は、日本政治を汚した「金権政治」の代名詞となった。田中角栄は、世間の指弾を浴びた。理想や知性を持たない、政治をカネに換えた政治家だと。

 いったい、田中角栄という政治家は何だったのだろう。

 日本を、とりわけ恵まれない地域を繁栄に導いた人物田中角栄。札束を配って権力を求め、権力から札束を生み出した人物田中角栄。どっちが田中角栄なのか。

 角栄を持ち上げる論もあれば、角栄をくさす論もある。だが、田中角栄はひとりの人物である。

 わたしは、朝日新聞の政治記者として、田中角栄を担当した。首相時代からその死まで、政治史の節目に角栄邸を訪ね、その語り口を聞いてきた。その取材メモがある。
 田中角栄を至近距離で見てきた同時代の政治記者として、もう一度、振り返り、考え、刻んでおきたい。田中角栄とは何だったか。         

 

p237~238

 角栄の内閣が倒れ、ロッキード事件が起きて角栄が「闇将軍」と して権力を振るい、そして角栄が病に倒れるまで、(政策担当秘書の)早坂茂三とは長く行き来して政治状況を語り合った。わたしが折々、角栄権力の暴虐への批判に及べば、それに耳を傾けつつ、この「角栄伝道者」はこう語った。
     (中略)
 透さん、黒澤明の『

 

 

』を見ただろう。「侍は風、百姓は大地」と志村喬がつぶやく場面があったろう。村を襲う賊を退けて侍たちは去っていく。平和がよみがえって、百姓は今年もまた田植え歌を歌う。政治家は風、民衆は大地だ。角栄も吹きすぎていく。民衆は生き続ける。

 

 p395-396 
 角栄が去って二〇年、角栄の取材メモをひっくり返していると、あの頃の政治の物狂おしい活気が蘇ってくる。わたしたちもそこで生まれ、育った「昭和」、とりわけ「戦後」の日本の復興と成長と転落をそこに見る。
 いま、日本政治を見ると、国家像を見失い、技術主義に陥り、ポピュリズムが跋扈する。
そんな平成の世に、新聞記者が至近距離で見て聞いた「わたしの田中角栄」を、吐き出しておきたい。「歴史の狡智」としての田中角栄を通して、日本政治の苦悶の過程を見てもらい、これからの日本に、人々がいたわりあえる、真の民主主義を実らせていくことができればと願っている。

 

::::::::::::::早野透さんを悼む :::::::::::::

>>朝日新聞元編集委員の早野透さん葬儀 田原総一朗さんら300人参列
    出典:朝日新聞デジタル 11/13(日) 17:17配信 
         https://www.asahi.com/articles/ASQCF5KMPQCFUTFK003.html

 元朝日新聞記者で編集委員やコラムニストを務め、5日に死去した早野透さん(享年77)の葬儀が13日、東京都内の葬儀場で営まれた。12日の通夜とあわせ、谷垣禎一元自民党総裁、海江田万里衆院副議長、山東昭子前参院議長、ジャーナリストの田原総一朗さんら約300人が出席した。

 早野さんは1968年、朝日新聞社に入社。岐阜支局、政治部を経て編集委員などを務めた。96年4月から、退社する2010年3月まで政治コラム「ポリティカにっぽん」を担当した。政治部時代には田中角栄元首相の番記者を務め、著書に「田中角栄と『戦後』の精神」「日本政治の決算」などがある。退社後は桜美林大学教授などを務めた。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天才 田中角栄を見つめ直す... | トップ | 天才 田中角栄を見つめ直す⑭... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

持続可能な社会づくり」カテゴリの最新記事