不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

鹿児島国際大学での集中講義を終えて ーマーケティング論・16 「A-Zスーパーセンター」⑤

2011-09-22 07:18:47 | 大学教員として

  高齢化の進行,そして過疎化著しい人口2万6千人のまちあって,千客万来の「A-Zスーパーセンターあくね」を,授業で取り上げたのは,同社を通じて商売繁盛の秘訣を知ることではありません。
 私のねらいは,「A-Zスーパーセンターあくね」の千客万来の裏側にあり、地域の経済の疲弊の実態を学生に知ってもらうことにありました。学生の多くは,卒業後は県外にでることなく,鹿児島県内での就職を望んでいます。そこで次代の鹿児島を担う学生達に「このままでは鹿児島の持続的発展は望めない。こうしちゃ,おられん」との危機感と気概を学生に持ってもらういたかったのです。
 学生から提出のレポートの文面から,現状への危機感は十分に読み取れることから,「私の目論見は達成できた」,とのささやかな充実感を味わっています。学生が認識した問題点と危機感を,以下に示します。
 
◆高齢化,過疎化著しいとの現状認識
 ・3人に一人が65歳以上という鹿児島の人口構成 
 ・一人暮らしの高齢者が,年々,増えているという状況
 ・特に,郊外の山あいで単身世帯が増えている
◆核家族化の進行
 ・一人暮らしの高齢者世帯が増える一方での核家族化の進行 
 ・高齢者の単身世帯が増える一方で,夫婦と子どもだけという核家族化が進んでいる
◆朝市にかいまみる商店街の実情
 中央駅前の朝市,鹿児島駅の朝市の両方の店で話を聞いたが,皆「後継者がいない」とい口をそろえて言う。「後継者を得るためにどんな活動をしているか」と問うと,何かをしている訳けではないらしい。このままでは,朝市は消えていく以外はないと思われる。第三者によってのみ,朝市は変革されるだろう。

▼集中講義-バックナンバー 

 

◆関連HP
 マーケティング&マニュアルゼミー
  
     
           
           
           
           

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安愚楽牧場破綻の背景 「直営... | トップ | 林原再建に向けて前進 -J... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大学教員として」カテゴリの最新記事