[20110105] Additional info.
TOMEさんのアルバム追加。
ご提供ありがとうございます。
[20110104] Result
本日のアルバムとルートラボです。
前夜はずっと雨。早朝路面は濡れていましたが出発決断しました。
晴れ男Tomeさんと途中合流し総勢2名。そして天気は持ち直し絶景の朝日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/3501e4b25a3ab602489d4129d966de88.jpg)
道が光っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/d0ca09b44f7d719de5bc7ec0c3e775c3.jpg)
なぜか案内人は後輪がスローパンク。日ごろのメンテが悪かったのでしょうか。
エアー補填のためルート上の自転車屋を探すもどこの店も正月休み。仕方なくシャッター前でチューブ交換。店前ですみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/b9826610cf5e4c4eea7e34521b58cd57.jpg)
昼食の後立ち寄ったサイクルベースあさひは開店してました。スタッフのお姉さんありがとう。
案内人は今度ネットワーク店でチューブ注文したあげよう・・・
本日の自転車装備です。自作のマッドガードをサドルに取り付けましたが長さが足りず濡れました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/7cd3a090e71bc19d364f17b297c595a4.jpg)
結局、西条駅17時解散のはずが18時解散となりましたが、無事がなにより・・・お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/00/7852840bfd8130f849e2189299d0daf6.jpg)
[20110102] 2nd info.
1月4日は今年も晴れそう\(^o^)/
お暇な方は予定通り7時集合または途中合流ください。それと基本ルートにオプションとして海岸の絶景3ルート追加します。お楽しみに・・・
①下鎌苅島一周
②広小坪回り
③音戸の瀬戸回り
年末保養から新年3が日の親戚回りまで、案内人はすっかりメタボ返り咲き。なんとかせねばっ
[20101212] 1st info.
今週から年末にかけての週末は見込み立たず。きっと先週の200kmが案内人の今年の走り納めになるのでしょう(;_;)・・・
そこで気が早いですが、走り初めのご案内です。ルートは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/49918e3b1708037ccd965cd84a6bcc6f.jpg)
1年前のこの地図の通りだと162kmだったので+38kmの気ままオプションが必要ですね・・・海岸の絶景ルートをアレンジしようか・・・
日時:1月4日 朝7時スタート 17時解散。
Start&finish:西条駅前ロータリー
どこからでもJR輪行で帰還でき安心ですが、日没想定の装備はおねがいします・・こんなロングライド興味ない?
TOMEさんのアルバム追加。
ご提供ありがとうございます。
[20110104] Result
本日のアルバムとルートラボです。
前夜はずっと雨。早朝路面は濡れていましたが出発決断しました。
晴れ男Tomeさんと途中合流し総勢2名。そして天気は持ち直し絶景の朝日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/3501e4b25a3ab602489d4129d966de88.jpg)
道が光っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/d0ca09b44f7d719de5bc7ec0c3e775c3.jpg)
なぜか案内人は後輪がスローパンク。日ごろのメンテが悪かったのでしょうか。
エアー補填のためルート上の自転車屋を探すもどこの店も正月休み。仕方なくシャッター前でチューブ交換。店前ですみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/b9826610cf5e4c4eea7e34521b58cd57.jpg)
昼食の後立ち寄ったサイクルベースあさひは開店してました。スタッフのお姉さんありがとう。
案内人は今度ネットワーク店でチューブ注文したあげよう・・・
本日の自転車装備です。自作のマッドガードをサドルに取り付けましたが長さが足りず濡れました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/7cd3a090e71bc19d364f17b297c595a4.jpg)
結局、西条駅17時解散のはずが18時解散となりましたが、無事がなにより・・・お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/00/7852840bfd8130f849e2189299d0daf6.jpg)
[20110102] 2nd info.
1月4日は今年も晴れそう\(^o^)/
お暇な方は予定通り7時集合または途中合流ください。それと基本ルートにオプションとして海岸の絶景3ルート追加します。お楽しみに・・・
①下鎌苅島一周
②広小坪回り
③音戸の瀬戸回り
年末保養から新年3が日の親戚回りまで、案内人はすっかりメタボ返り咲き。なんとかせねばっ
[20101212] 1st info.
今週から年末にかけての週末は見込み立たず。きっと先週の200kmが案内人の今年の走り納めになるのでしょう(;_;)・・・
そこで気が早いですが、走り初めのご案内です。ルートは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/49918e3b1708037ccd965cd84a6bcc6f.jpg)
1年前のこの地図の通りだと162kmだったので+38kmの気ままオプションが必要ですね・・・海岸の絶景ルートをアレンジしようか・・・
日時:1月4日 朝7時スタート 17時解散。
Start&finish:西条駅前ロータリー
どこからでもJR輪行で帰還でき安心ですが、日没想定の装備はおねがいします・・こんなロングライド興味ない?