roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

rokoクラス[先生チョイス]の課題について

2008-05-31 09:06:19 | Weblog
皆様こんにちは。
今日は来週のrokoクラス先生チョイスの課題についてお知らせをします。
各クラスごとに内容も、用意していただくものも違いますので
お間違えのないようにお願いいたします
又、お振替をされるときにも、以下の内容をご参考になさってください。

月曜10時
Wordでファイルの背表紙作成
教室で配布したプリントを入れるためのファイルの
背表紙の部分をワードを使って作ってみます。
ファイルの中身を入れ替えて、自分で整理したいという
生徒さんからのリクエストで決まりました。
教室で配布したファイルをお持ちくださいね。

月曜13時
ジャストホームでCDダイレクト印刷&WordでCDケースの中扉作成
CDの中にどんなデータが入っているのか
ダイレクト印刷だけではなく、CDケースの扉の部分も
自分で好きなように作ってみたいというリクエストから決まりました。
プリンタブルCDをお持ちの方はご持参ください。
教室のCDを購入して使っていただいてもかまいません。

火曜13時
バックアップとメンテナンス パート2 
バックアップとメンテナンスに関連のあることを…
とのことで、デスクトップのカスタマイズ等ご質問にお答えする形で
授業をします。
時間に余裕があった場合には、ジャストホームで
今まで使ったことのなかった部分を、
少しだけご紹介してみようかなと思っています。
過去の授業で使った、オレンジ色の「Windows&インターネット(活)」の
テキストがお手元にあるようでしたらお持ちくださいね。
ない場合はお体のみお越しいただければ大丈夫です。

水曜10時
ジャストホームでCDダイレクト印刷&WordでCDケースの中扉作成
CDの中にどんなデータが入っているのか
ダイレクト印刷だけではなく、CDケースの扉の部分も
自分で好きなように作ってみたいというリクエストから決まりました。
また、自宅では思うように印刷できないという声もありましたので
印刷の方法もよく確認をしたいと思います。
プリンタブルCDをお持ちの方はご持参ください。
教室のCDを購入して使っていただいてもかまいません。

金曜10時
ジャストホームで名刺・タックシールの作成
ご自分の名刺がそろそろなくなるので作りたい。
私は名刺よりもタックシールが必要。との声から決まりました。
ジャストホームで対応している用紙をご自分でご用意いただき
印刷をします。
型番をよく確認のうえ、用紙を購入してくださいね。

以上のような内容になりました。
今期は先生チョイスがたくさんありますので
過去の授業の復習でも、作り物でも
いろいろとできるのではないかと楽しみです。

来週のチョイス楽しみにしていらしてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする