皆様こんばんは。今日の浦安の花火。無事に開催できてよかったですね。
天気予報は傘マークでしたので「延期かな?」と心配していましたが
夕方には空も明るく、蒸し暑くなってきましたね。
今日は会場付近に行くことができなかったので、かなり残念な気持ちでいたのですが
ベランダに出てみたら、真正面に大輪の花火。うわぁ!ということで携帯でパチリ。
とった写真は、TwitterやFacebookにも投稿してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/aed052b23f1dba491f31519abba7453d.jpg)
今年も花火、見えてよかったなぁと思いながら携帯のシャッターを押しました。
昨日、教室の帰り道、雷の音に追いかけられるようにしてWAVE101に行きました。
会議室の使用料を支払うためですが、用事を済ませた後は市民ギャラリーで開催中の
写真展をみてきましgた。
中村周三氏の写真展で、とても素朴な感じの写真がたくさんありました。
震災前の浦安の美しい花々の写真でした。
あの写真から生まれる、中村氏の水彩画。素敵だなぁと思いました。
こちらの写真展は29日まで開催予定とのことです。
さて来週の授業ですが、来週と再来週はプリント教材を使って「段組み」について
おさらいと練習をしてみましょう。
段組みって???というところから始めましょうね。
今期も残り僅かになってきましたね。
今期最終回の先生チョイスについてもご相談させてくださいね。
では、月曜日もいつものお部屋でお待ちしております。
天気予報は傘マークでしたので「延期かな?」と心配していましたが
夕方には空も明るく、蒸し暑くなってきましたね。
今日は会場付近に行くことができなかったので、かなり残念な気持ちでいたのですが
ベランダに出てみたら、真正面に大輪の花火。うわぁ!ということで携帯でパチリ。
とった写真は、TwitterやFacebookにも投稿してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/aed052b23f1dba491f31519abba7453d.jpg)
今年も花火、見えてよかったなぁと思いながら携帯のシャッターを押しました。
昨日、教室の帰り道、雷の音に追いかけられるようにしてWAVE101に行きました。
会議室の使用料を支払うためですが、用事を済ませた後は市民ギャラリーで開催中の
写真展をみてきましgた。
中村周三氏の写真展で、とても素朴な感じの写真がたくさんありました。
震災前の浦安の美しい花々の写真でした。
あの写真から生まれる、中村氏の水彩画。素敵だなぁと思いました。
こちらの写真展は29日まで開催予定とのことです。
さて来週の授業ですが、来週と再来週はプリント教材を使って「段組み」について
おさらいと練習をしてみましょう。
段組みって???というところから始めましょうね。
今期も残り僅かになってきましたね。
今期最終回の先生チョイスについてもご相談させてくださいね。
では、月曜日もいつものお部屋でお待ちしております。