皆様こんにちは。
今日も晴れ?曇り?微妙なお天気ですね。
朝晩の冷え込みが厳しいので風邪ぎみの方もいらっしゃるかもしれませんね。
この季節、お疲れが出やすい時期でもありますので、ご自愛くださいませ。
今週は長らくお休みをされていましたTさんが復帰される予定です。
雨が降らず強風でなければ、「行けると思います」とご連絡をいただきました。
これでクラスメート様は全員お揃いですね。
今期は人数少なめでのスタートですが、こういうのもたまには良いものです。
ゆっくりじっくり進めていきましょう。
金曜日は、前回の続きといいますか前回のおさらいも兼ねてスカイドライブとGmailについて
たくさんの時間をさきたいと思います。
先日、皆様宛に写真の共有メールをお送りしていますので、
このメールの見方も含めましてゆっくり確認をいたしましょう。
4月1日から社会人としての生活が始まった長男。ただいま泊りがけの研修中で
朝から夕方まできっちりと、本当にきっちりと絞っていただいて
ヘロヘロ…の様子です。いつになく一生懸命勉強をしなくてはならない状況とのこと。
先日はExcelのテキスト(一般向けの文字が細かくて内容がたっぷりのもの)を半日で一冊やるのだとか。
学生だった彼らにとってExcelはそんなに遠い存在ではないはずですが
同期の中には、Excelは全く初めてという人もいるとかで、
その彼らが苦労する姿を見て「あぁ、やっておいてよかった」と。
研修期間で彼ら自身がバージョンアップして、次のステップに進んでくれたらと思います。
母ができることは、やっぱりご飯を作ること。
あとは元気な笑顔で「いっていらっしゃ~~~い!」と送り出すこと。でしょうか。
4月はあっちこっちにピカピカの一年生がいて、初々しい雰囲気ですね。
みんな、みんな、頑張ってね!と思いながらの毎日です。
金曜日のお天気が気になりますね。
暖かな1日でありますように。いつものお部屋でお待ちしております。