皆様こんばんは。
今日は土曜日、日中はとっても熱く真夏のような日差しでしたね。
夕方から風が冷たくなってきました。
今日は夫の実家のお墓に行ってきました。
先日リフォーム工事が無事に終わり、納骨も終わり、義母は「やっと一段落した」と喜んでいますが
「せっかくだからお墓の写真を撮って、納骨に来ることができなかった親戚に送る」と。
そんなわけで義母の顔を見に行きつつ、お墓の掃除も記念の写真も撮りつつ、出かけてきました。
本当に暑かったです。汗だく。。。という表現がぴったりの一日でした。
嫁としてのミッションが無事に終了しましたので、明日は自宅に籠ってじっくりとお仕事日です。
14日は三連休の最終日、ですがいつものように授業をいたします。
何時ものお部屋でお待ちしておりますね。
内容はGoogleChromeというブラウザについて。これがメインです。
「うん???ブラウザ?先週聞いた言葉だなぁ」と思っていただいた方は
月曜日のいろいろなお話も一段と興味深く聞いていただけるのではないかと思います。
「うん???初めて聞いたわ」と思った方も
月曜日にご紹介するいろいろな機能がとても新鮮で楽しんでいただけると思います。
何時ものようにGmailのおさらいも、SkyDriveのおさらいも、その他のおさらいも
色々とさせていただく予定ですので、楽しみにお越しくださいね。
今からちょうど半年前だったでしょうか。2013年春のコースがスタートした時
rokoから皆様に宣言したことが一つありました。
「せっかくのGmail、せっかくのSkyDrive、ですから、サクサクっと使っていただけるように
毎回授業の最初にログインしてみましょう!」でしたね。
そして半年、時々ログインの時間が取れないこともありましたが
ほぼ毎回GmailとSkyDriveにログインをしていただいてきましたので
この頃の皆様は、自分専用の入り口に入るのがとってもスムーズですね。
時々「確認コードの入力」なんていう画面が出てびっくり!!ということもありますが
それでも自分のIDとPWを使って自分専用の入り口に入るということが
以前よりもずっとずっと楽にお出来になっています。
こうなってくるとGmail を使うのもおっくうではなくなりますし
何より、その便利さが実感できると思うのです。
今期も変わらずGmailとSkyDriveのおさらいをしつつ、DropBox(???何だったでしょう?)
Evernote(これも何だったでしょう?)などもときどきサインインしてみようと思っています。
せっかくたくさんの無料のサービスが使える状況なのですから
それらを無理なく使えるように練習を、と思います。
今期もおさらいが満載の授業にぜひお付き合いくださいね。
では月曜日もいつものお部屋でお待ちしております。