皆様こんにちは。今日もとても良いお天気ですね。
今週月曜日の授業につきまして詳細をお送りします。
各クラスのチョイスの内容は、先の投稿「rokoクラスのみなさまへ」をご覧くださいませ。
月曜の方々はCamScanerをもう一度使ってみましょう!ということになっていましたね。
もう一度使うときにはご自分のデバイス(スマホやiPadその他のタブレット)を使っていただくと良いですが
教室のiPadも使用できますので、そちらを使っていただいても良いと思います。
先日の保険証や診察券以外に、「こういうものを取り込みたいのよ」と思っているものがありましたら
そちらもご持参いただくと、より現実的な課題になるかと思います。
データのアップロード先は、前回はOneDriveにしましたが、これについても
選択肢はほかにもありますので合わせてお話をいたしましょうね。
前回の「救急医療情報キットを作ろう2」のプリントをご持参ください。
今回利用するCamScanerは、用途がいろいろあって楽しそうですね。
私も先日、実家への移動中に授業の予習をしようと思いまして
CamScanerを使って、紙ベースのものをPDFにし、Dropboxにアップして、スマホで見ながら予習をしました。
使い方次第で、とても便利に使えるソフトだなと思います。
アプリのインストールから一緒にやりますので、ご自分のスマホやiPadを持参される方は
事前の準備は必要ありませんので、ご心配なさらずにお越しくださいね。
昨日の晴天、これを利用しないのはもったいない!ということで
早くから洗濯物もお布団もシーツもいろんなものを出して干してしまって、また出して。
10時くらいまでの間にいろいろなものがスッキリと乾き、すっきりさっぱりしてから家を出ました。
梅雨も必要だということはよくよくわかっているのですが
やはり雨でじとじとするのは嫌ですね。
家の中がじめじめしていると気分までじめじめしたくなってしまいます。
この晴れ間、月曜日あたりまでは大丈夫そうです。嬉しいですね。
暑いですが、水分をしっかり取り暑さバテしないように気を付けたいですね。
では月曜日、いつものお部屋でお待ちしております。