roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

金曜クラスの皆さま

2017-11-08 08:55:42 | Weblog

皆様こんにちは。今日は朝からの雨。肌寒い一日になりそうですね。

ニットのワンピースがちょうどよい気候です。

明日・明後日のお天気がとっても気になりますね。

金曜日は雨降らず、穏やかなお天気になりますように。。。

 

今週はカレンダーの第一回目ということで、画像の準備を進めています。

フォルダの管理・Googleフォトのおさらいなども含めて盛りだくさんの2時間。

余裕があればInstagramのおさらいも、です。

皆様は、ご自分で使いたいお写真が手元にあればそのご準備を

お写真がないようであれば「こんな感じの写真を使って作ろう」というイメージを固めておいてくださいね。

それだけ準備しておいていただければ、金曜日はプリントに沿って

画像についてお話ができると思います。

Instagramもできたらいいなと思っていますので、

ご自分のデバイスもお忘れになりませんようにお願いします。

 

昨日は、教室の帰りにフィットネスを2件はしごをしました。

ものすごく久振りの、はです。

1件目は、筋力チェックの日だったので終了間際にぎりぎり滑り込み

いつもの「片足スクワット・柔軟・腹筋」のチェックをしてきました。

10月が絶不調だったので、いつものように順調に筋トレはできませんでしたし

プロテインもほとんど飲むことができませんでしたから

結果は散々だろうと覚悟をしていったのですが

意外なことに前回の計測結果とさほど変わらず、現状維持の状態でした。

年々、いろいろなことが下降線をたどる中、自分の筋力が3か月前と一緒だったことは

大変うれしいことでした。

2件目は、こちらも久しぶりに火曜日のプログラムに参加しました。

10月から内容が変わったそうで、より柔軟性のトレーニングができるものに変わっていました。

「柔軟性がない、身体が硬い」私にとっては柔軟性は永遠の課題です。

「また来週から、毎週通うぞ!」と思いながら参加してきました。

一日の仕事を終えての参加ですし、帰宅後はいつもの家事が待っていますし

ということで、夜はお布団に入ったら「即!!眠りの世界へ~」でした。

継続は力なりといいますが、身体のケアはまさにこの「継続」が命。

最近特にそう思います。

「細々でも続けることが大事!」と、実感する場面が多いこと。。。

年を重ねるとともに、知識も経験も増えますが、

体力は意識して維持しないと衰えてしまいますね。

脳も筋肉も、鍛え続けていくことが大事なんですね。

フィットネスに行ったり、歌ったり、ダンスを教えてもらったり。。。

リフレッシュしながら自分の体力が維持できると嬉しいですね。

 

今日も余計なお話が長くなってすみません。

金曜日、いつものお部屋でお待ちしています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする