roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

月曜クラスの皆様

2017-12-08 09:50:47 | Weblog

皆様こんにちは。昨日も今日も気温がとても低くて寒いですね。

皆様お風邪などひかれていないでしょうか。

これから空気が乾燥してのどにとってもつらい季節です。

どうぞたっぷりの水分と栄養分でケアをしてくださいね。

と言いつつ、私自身ものどのケアに気を付け、

調子に乗りすぎて出歩きすぎないように気を付けます。

 

来週はご自分のデバイスを使ってお年賀状の作成をします。

印刷して送るお年賀状としても、Lineなどに送るお年賀状としてもいいですね。

皆様のデバイスをお忘れになりませんようにお願いします。

 

今日はお仕事終わりに銀座に行きます。お勉強のため、です。

銀座Appleで、プログラミングのワークショップがあるので予約をしてみました。

年明けの授業で、皆様にお伝えする機会のあるプログラミング。

私自身も一人で勉強していると「う~~~~~ん」という部分が出てきて

壁にぶつかっているところでしたので、行ってこようと思います。

これまでの????が、うれしい!!!!に変わるといいな。

銀座はクリスマスのイルミネーションできらきらしていることでしょうね。

でも、今日は寄り道しないで帰ってきます。

だって、夜はフィットネスで大好きなダンスのレッスンですもの。

上半身と下半身が、まったく別々の動きをするとか

くるくる変わる振り付けを覚えるとか

私にとっては脳トレの延長です。

でも、覚えられてちょっとでも踊れると嬉しくて楽しいです。

一人で鏡の前でやってみると、

正直なところ「う~~~っ、格好悪い!!」なのですが

でもでも、楽しければいいのです。私の場合。

そしてその副産物として、体が柔らかくなったり、リズムに乗れたりしたらもっと嬉しい。

というわけで、今日はこれから始まる「ゆっくり脳若講座」の後

銀座でお勉強…からのダンス・ダンス・ダンス!!!

父が待っている大きいカレンダーの作成に取り掛かれるのは今夜?かな。

 

来週の授業の時に、「カレンダーコンテストに出してもいいよ」という月は何月かな?

を教えていただきたいと思いますので、

どの月が一番のお気に入りかを決めておいてくださいね。

 

来週も冷え込みの厳しい毎日になりそうですね。

皆様暖かくしてお越しくださいね。いつものお部屋でお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする