皆さまこんにちは。
穏やかに晴れ渡る青空。きれいですね。
昨日の嵐は、あっも言う間に過ぎ去って5月の風を感じる陽気です。
今日の1枚はこの写真です。
今までは、全生園の中から撮っていた桜のトンネル。
反対側の全生園の外から垣根越しに撮ってみました。
新緑がとてもきれいです。
明日の授業についてお知らせしますね。
前回同様zoomを使っての授業になります。
お伝えしたいこと、練習したいことがいくつかあります。
1.前回のおさらい
zoomの画面切り替えのおさらいをしましょう。zoom以外の画面を開いたあとに、どうすればzoomに戻れたか?思い出して練習します。
2.OneDrive
毎回、新学期が始まるとOneDriveに今期用のフォルダを作りましたね。
お手元にあるデバイスがスマホでもタブレットでもPCでも、
OneDriveは、どこからでも見ることができたはず。
OneDriveをひさしぶりに開いて「2020春教室」フォルダを作成してみましょう。
3.教室HPの活用について
今期はオンラインで授業が始まりましたので、
教室HPの「在校生用」ページには、授業に関するデータや
お知らせが満載です。
zoomへの入り口も、ここに用意されていますので、その使い方も練習します。
明日からオンラインエンジョイタイムという
新しい試みが始まりますので、そのご案内もいたしましょうね。
4.スライドをみていただきながら授業の本題
オンラインについて、lineのビデオ通話について。
この2つが主な課題になります。
時間の中で無理のない範囲でお伝えしましょう。
「え~っ!!なんだか、やることがいっぱいね」
と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
でもね、ゆっくり無理なく進めるという姿勢は変わりませんので
安心してご参加くださいね。
明日も9時45分までに、招待メールをお送りしますね。
前回と同じ方法で、zoomに接続をお願いします。
明日も、zoomの前で皆さまをお待ちしています。