今、季節はまさに春真っ盛り
南の方では、すでに夏の便りも…
花達が、今を盛りと、咲き競っている様子は
とっても、素敵ですね
いつも通るバス通り沿いの、駐車場のわきに
たんぽぽが群れ咲く場所があります
毎日、咲き広がるその様子は
私の楽しみのひとつです
急いで通り過ぎるので、写真をちゃんと撮る余裕はないのですが
今日は、ちょっと、ご紹介です
私の出た高校は、斜向かいは早稲田理工科、隣は女子学習院
明治通り沿いですが、新宿区の中では、多少、土のある辺りでした
春になると、お隣の桜が、それは美しく
校舎の屋上から眺めると
黒々とした土に、桜色の帯が、見事なものでした
わが母校はと言いますと
白けた色の土に、満載の黄色い絨毯が広がっています
そうです
たんぽぽの絨毯です
社会科の名物先生が
『学習院は、桜、戸山(母校)は、たんぽぽ』
と、よくおっしゃいましたっけ
『踏まれても、引き抜かれても、絶対負けないで、どこかで必ず咲き続ける』
『君達の将来は、あのたんぽぽに象徴されています』
私達は、よく笑ったものです
先生のおっしゃったことは、大当たりだったかも知れません…
♪どんな花より、たんぽぽの 花を、あなたに送りましょう
何十年たった今でも、私たちは、クラス会を開いています…
南の方では、すでに夏の便りも…
花達が、今を盛りと、咲き競っている様子は
とっても、素敵ですね
いつも通るバス通り沿いの、駐車場のわきに
たんぽぽが群れ咲く場所があります
毎日、咲き広がるその様子は
私の楽しみのひとつです
急いで通り過ぎるので、写真をちゃんと撮る余裕はないのですが
今日は、ちょっと、ご紹介です
私の出た高校は、斜向かいは早稲田理工科、隣は女子学習院
明治通り沿いですが、新宿区の中では、多少、土のある辺りでした
春になると、お隣の桜が、それは美しく
校舎の屋上から眺めると
黒々とした土に、桜色の帯が、見事なものでした
わが母校はと言いますと
白けた色の土に、満載の黄色い絨毯が広がっています
そうです
たんぽぽの絨毯です
社会科の名物先生が
『学習院は、桜、戸山(母校)は、たんぽぽ』
と、よくおっしゃいましたっけ
『踏まれても、引き抜かれても、絶対負けないで、どこかで必ず咲き続ける』
『君達の将来は、あのたんぽぽに象徴されています』
私達は、よく笑ったものです
先生のおっしゃったことは、大当たりだったかも知れません…
♪どんな花より、たんぽぽの 花を、あなたに送りましょう
何十年たった今でも、私たちは、クラス会を開いています…