田舎の老後生活

老後の田舎生活ではなく、もともと田舎者の気楽な老後生活です。

今夜のめし  鶏ごぼうの甘辛スパゲティー

2021-07-09 20:28:44 | 日記

ネットにあった岡本由香梨先生レシピ
甘辛鶏ごぼうのスパゲッティ
シンプル和風で、飽きない味でした。9分間茹でるスパゲッティを4分間茹で、あとは余熱に任せました! ぜんぜんイケました! 
料理番組を見てると、余熱利用や中火、弱火でいいという提案がよく見かけるようになりました。そうめんもインスタント麺もあまりグラグラと煮ないほうがいいみたいです。単なるエコとしてではなく科学として。グラグラ煮ると麺の表面がこすれて食感を悪くするようです。

〈作り方〉3人前
スパゲティ 270g 塩20g 鶏ひき肉200g ゴボウ1本
〈調味料〉
砂糖大2 醬油大3 スパゲティのゆで汁ひしゃくで半分くらい 
青のり

ゴボウはタワシでこすって水の中にささがきにして浸す。水気を絞っておく。
スパゲティを3,4分煮て置いておく
フライパンで鶏ひき肉を炒め、ゴボウを入れて炒め、茹で汁ひしゃく半分、調味料を入れて煮る。ゆで汁が煮詰まるまで煮ると美味しい。
ここにスパゲティを入れて絡める。皿に盛り青のりをかける。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿