S&R shudo's life

ロック、旅、小説、なんでもありだ!
人生はバクチだぜ!!!!

ちょろっと台湾に行ってきました! 1日目 vol.4 晩飯は小籠包のはずが・・・^^;

2019-01-20 09:20:28 | 海外旅行
俺達はさ、韓国と違ってここ台湾はまだまだ初心者なんで右も左もあんまわかんないんですw

なんでホテルのフロントの人に「この辺で美味しいお店教えてくだい」って聞いたんだよね。

ほんでそんときに何が食べたいか聞かれてさ「まーまずは小籠包かな?」って思ってさ、小籠包の美味しいお店を教えてもらってたんです^^

それがここです!



「高記 KaoChi」ってお店です。

ここは俺達の泊まってるホテルを出て右方向に進んでさ、大きな道路に出たところで右折してちょっと進むと右側にありますよ。


お時間夜8時を回ったくらいの時間だけど、あんまお客さん入ってないねw




ほんでまずは台湾のビールをwww




そんでアペタイザーでこんなヤツを頼んでみました。



なんかイカを煮た冷たいヤツw

これたぶん日本人は好きな味だと思いますwww


お次はうちの店のマネージャーが肉食いたいってーから、なんか牛肉焼いたヤツをwww



うん、これも美味しい^^


ほんで俺がカニ食いたかったから、こんなカニのヤツをドカーンと!



これも不味くはなかったけど、いかんせん食べにくかったぜ^^;

もう手ベトベトになったからねwww


そんでメインの小籠包。



これはお店のウエイトレスのおばちゃんが「この小籠包がこのお店で1番人気の小龍包だから」って勧めてくれたんだけど、これが大失敗^^;

俺達はみんながイメージする普通の小籠包が食べたかったんだけど、この小籠包は周りの生地が肉まんとかと同じ生地でさ、なんかガッツリパンを食ってるみたいだったんですwww

いや、まるで肉まん食ってるみたい。いやいや、完璧に小さいひと口サイズの肉まんだったぜ(笑)

この小籠包食うんなら、他のものは頼まなくてこの小籠包だけで十分だぜ!そんくらいガッツリお腹に来ますwww


もうテーブルこんな感じなんだからw




ほんでもうけっこうお腹パンパンだったけど、シメに麺まで頼んじゃったぜ^^;



うん、これはあんまオススメしないぜ(笑)


そんでお店の紹介文があったから載せときまーす!




いやーしかし食った食った^^;

こりゃちょっとデブ活しすぎでしょ(笑)

最後のあんかけ焼きそばと1番人気だって言う小龍包は失敗したけど、全体的にはとても美味しいお店だったぜ。もしまたこのお店に来ることがあったら、今度はコースを頼んでみようかなw


そんで料金なんだけど、俺がトイレに行ってる隙に、今回一緒に来てる後輩が払ってくれてたんでわかりませーん!

たぶんけっこうなお値段したと思うぜw

まーこの後輩も年商10億近い会社の社長なんでいいでしょう。遠慮なく奢ってもらうぜwww


さーてっと腹も膨らんだけどもうちょい遊んでからホテルに帰るかな^^

来た道を戻っても面白くないんで、お店の横の細い路地を歩いてってみようかな。




ほんでしばらく歩いてると間違った日本語の看板発見!



下はあってるのに上の目立つ方のヤツが「マツサーヅ」になってるぜwww

親日の国で漢字の国でもカタカナは難しいのね^^







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょろっと台湾に行ってきました! 1日目 vol.3 繁華街のど真ん中に泊まりますw

2019-01-19 08:50:32 | 海外旅行
桃園国際空港から車に乗っかって40分ほどでホテルに到着しました。




日本からネットで予約してたホテルは「Green World Mai-ZhongShan」って名前なんだけど、なぜかその名前の表記は表には全くないぜ(笑)



思いっきり「舞衣新宿 MAI HOTEL」って看板出してるからねwww

ここは台北の中山区ってとこの林森北路って歌舞伎町みたいな夜の街のど真ん中にあるんです^^

本来なら来てたはずのお帰りなさいの友達は酒飲みだから、こんな繁華街のど真ん中の方が楽しめると思ってここのホテルを予約してたんです。

しかーし!その主役が来てないんです(笑)

まーでももう言ってもしょうがないんでこのことは忘れるぜwww


さてっと、この「Green World Mai-ZhongShan」ってホテルだけど、ロビーも広くてキレイで感じいいです^^



そんで今回の予約は現地決済なんで、チェックイン時に宿泊代を支払います。

お値段は1部屋2泊で3816台湾ドルだったんだけど、俺達1番安い窓のない小さな部屋を予約してたんだよね。

なんでチェックイン時に「追加料金払うんで広い部屋に変更することは可能ですか?」ってフロントの女性に聞いてみたら、「3部屋とも窓のある広いお部屋にアップグレードしてますよ^^」ってさ^^

なんとお値段そのままで広いお部屋にアップグレードしてくれてました。これは嬉しいぜw

そんでこのホテルのスタッフのみなさんは日本語バッチリなんで言葉も心配なかったぜ!


さーてお部屋に行ってみまーす!!

部屋はエレベーターの真ん前で「気に入らねーな」って思ってたんだけど、ドアを開けるとすぐのところは壁でベッドの長さ分進むと部屋があったんで遮音性は問題ないみたい^^



反対側から見るとこんな感じです。



ちょっとひとりで寝るにはベッドがデカすぎるんですけど〜www


ほんでバスルームはこんな感じの磨りガラスになってます。こんなとこはモーテルチックだねw



バスルームの中もシャレてます。



トイレはもちろんウォシュレット付き^^




ほんでお風呂はバスタブもありますよ。



バスタブとは別に十分な広さのシャワールームもあります。



こんなスタイルなのね^^

しかしひとりで泊まるには広すぎるぜ(笑)

お値段の割には素敵すぎるホテルです^^


そんで周りは繁華街w

ホテルから出て左方向はこんな感じ。



右方向はこんな感じ。




近くにはこんなとこもありましたw



韓国にもこの手のお店多いけど、今アジア全域で流行ってんのかな〜???


そんでやっぱりこれぞ台湾!



スクーターの量がハンパないぜwww


さーて、ホテルのフロントの人に聞いたお店に晩御飯食べに行こうと思いまーす!!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょろっと台湾に行ってきました! 1日目 vol.2 桃園国際空港もガラッガラなんですけど〜^^

2019-01-18 08:36:26 | 海外旅行
北九州空港を出発して2時間ほどで台湾桃園国際空港に到着しました。

ここ桃園国際空港はでっかい空港なんで、飛行機から入国審査場まではけっこう歩いちゃうぜ。

そんで入国審査場にたどり着く前に、俺が買わないといけないものを売ってるとこを発見!



そう!simカードを買うんです^^

俺は一番左端の「中華電信」ってとこに行きました。



ほしたらここ、現金でしかsimカードを購入出来なくてさ、俺まだ両替してないから台湾ドル持ってなかったんだよね〜^^;

なんでちょっと先の方にある両替所で両替してからまた買いに戻ることにしたぜ。



台湾の空港って入国審査受ける前に両替やら電話会社やら免税店とかあるから、なんか不思議だよね〜^^


ほんでなんか妙じゃね?

あんま人がいないんですけど・・・。


過去2回台湾に来た時は、2回とも平日だったんだけど、狂ったように人がいてさ、入国審査を受けるのに2時間以上かかった記憶があったんだよね〜^^;

もうちょっと進んで入国審査場にたどり着いたら長蛇の列なんだろうか・・・?


ところがなんと!!

全然人がいなくてあっとゆーまに入国審査終わったんですけー!!!!



たぶんこの時間に到着する飛行機がスターフライヤー以外にないのかな〜???

飛行機代が高くても、CAの態度が悪くてもプラマイ0、いや全然プラスだねこりゃwww


えらい時間がかかるって覚悟してたけど、あっさりと入国しちゃいましたよ^^




ほんで入国審査場から出てすぐのところにもレンタルwifiやsimカード変えるとこがあるのね。



このsimカード買うのもけっこうな時間がかかるって覚悟してたけど、この時間に到着するとガラッガラだから全てスムーズだぜ^^


そんでさー、本来ならお帰りなさいの主役がいたもんだからさー、今回一緒に来た地元の後輩が気効かせてさー、明日の観光用にタクシーをチャーターしてくれてたんだよね。

お帰りなさいのヤツ以外は3人とも台湾に来たことがあったからさ、そいつがいないなら観光用のタクシーチャーターも必要なかったんだけど、なにせ前日のドタキャンだったからこっちのキャンセルは間に合わなかったんだよね〜^^;

なんでせっかくなんで利用することにしましたよw

明日の観光用にチャーターしてると、今日の空港からホテルまでの送迎はサービスってことだったから、その貸切タクシーに迎えに来てもらってました。

しかしもう真っ暗だね。




そうそう俺が買ったsimカードは3日間用ので300台湾ドルです。この日のレートだと900円弱。安いでしょ〜^^

データだけじゃなくて100台湾ドル分の通話も出来ちゃう優れものだぜ!

そんでsimカードの入れ替えも売り場の人がその場でやってくれるぜw


さーてっと、貸切の車に乗っかってホテルに向かっちゃいまーす!!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょろっと台湾に行ってきました! 1日目 vol.1 スターフライヤー、ガラッガラなんですけど^^;

2019-01-17 10:50:11 | 海外旅行
俺シュドー、1月7日から2泊3日で台湾に行ってまいりました!

今回は昨年の4月に遠方から帰って来た友達のお帰りなさい旅行だったんです^^

それがなんでこんな1月まで遅くなったかと言いますと、昨年の10月から俺達の住んでるとこの近くの北九州空港から台湾便が就航することになってて、絶対就航記念セールで格安のチケット発売するからそんとき行こうぜ!ってなってたんです^^

10月になったら案の定就航記念セールやってたんだけど、10月11月12月と1番安いチケット購入出来なくて、1月までずれ込んだんです(汗)

そんで1番安いチケットでもそんな安くなかったんです^^;

1番安いチケットでもひとり往復29140円だったからね。これなら福岡空港まで行って飛行機乗った方が安かったぜ!!!!



そんでなんと!台湾に行く日の前日に、お帰りなさいの友達から連絡入ってまさかのドタキャン!!

そいつ以外にもうふたり、合計4人で旅行に行く予定だったからさ、ひとり行けなくなったからって全員キャンセルするわけにもいかないから、主役がいないまま3人で台湾に出発することになったぜ(笑)




釜山便が無くなってからは久しぶりの黒い機体での海外旅行だぜwww




前にTVでスターフライヤーの台湾便の放送やっててさ、「スターフライヤーの台北便は価格じゃなく質で勝負する!」って言ってたけどさ、ガラッガラなんですけどー(笑)



質で勝負するって言ってたわりには機内食もあんま美味しくないんですけどーwww



ほんでびっくりしたのはCAのお姉ちゃんのひとりが、えらい態度悪かったんですけど!

態度悪いってーか、こっちが丁寧な口調で入国カードの記入方法を質問してるのに「そんなこと聞くなよ、めんどくさい・・・」って嫌な顔を露骨にするんだよね(笑)

言葉使いは丁寧だったけど、顔に出てるし話の途中で何も言わずにどっかに行ったりと、さすがにちょっとビックリしちゃったぜ。

一緒にいたうちの店のマネージャーも呆れてたぜwww


もうひとつ言っていい?

2つ後ろの列の日本人のおばちゃんのグループがさ、お酒飲んで大声であげてずーっと話してたのね。我慢してたけど1時間以上ずーっとうるさいのね^^;

周りの人達も迷惑してたからさ、俺CAの人呼んで「後ろの人達にもう少しボリューム下げてもらえるように言ってもらえませんか?」って言ったらさ、CAのお姉ちゃんなんて言ったと思う?

「お席が空いてますのでお席替わられますか?」ってさwww

呆れるでしょwww

スターフライヤーいったいどんな質で勝負するつもりなんだろうね(笑)

おばちゃん達も楽しいのは分かるけど、他の人もいるんだから迷惑にならないくらいのボリュームで談笑しましょうね。もう少し小さい声でも全然お話し出来るからさwww

ほんで到着まであと20分くらいのところでよーやっと静かになったと思ったら、おばちゃん達寝ちゃってたぜ(笑)


でももうだいぶ大人になった俺シュドーはキレたりヤカラぶりを発揮したりはしないぜwww

穏やかに外を眺めてたら台湾が見えてきたぜ^^




さー!もうすぐ到着だ!!

2泊3日で短いけどめーいっぱい楽しんじゃうぜ!!

主役もいないけどねwwwwww





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快な仲間達と行くアメリカ西海岸 14日目 釜山に帰りまーす!!

2018-11-27 08:17:58 | 海外旅行
はい、12時間40分のロングフライトを経て、北京首都国際空港に到着しましたよ。



日付はなんと!1日すっ飛ばして8月15日になってるんです^^;

LAXを14日の深夜1時40分に出発して、PEKに到着したら15日の早朝5時20分なんだぜwww


しかしこの飛行機の中ではトラブルがあったんだぜ!

まず俺達結構早くチェックイン手続きしたのに、4人がてんでんバラバラの座席になってたぜ(汗)

行きは4人ひと並びだったのに・・・。


そんで俺の横にはとんでもなくマナーの悪い中国人の十代のガキが座っててさー、4回ほど注意したんだけど全然ダメでさー、俺もう我慢できなくなって客室乗務員呼んでその旨説明したんだよね。

ほしたら客室乗務員の方が俺の座席を替えてくれたんで、残りの時間は快適に過ごせたぜ^^;

しかし飛行機に乗ってアメリカに行けるような金持ちの中国人のガキって、本当に信じられないくらいマナーが悪いんだな。ちょっと俺シュドービックリしちゃったぜw

まーこれも貴重な体験だねwww


そんでさー、LAに行くときはここ北京首都国際空港での待ち時間が7時間ほどあったんだけど、帰りは3時間ほどだったから楽だったぜ^^

でも俺達の乗る飛行機の搭乗ゲート前は、こんなに朝の日差しがきついんです^^;



明るすぎるし日差しが暑すぎて全然眠れなかったぜwww


さー飛行機に乗り込んじゃうぜ!




LAXからの飛行機とは違って、ここ北京首都国際空港から釜山の金海国際空港までの飛行機では、3列シートに俺ひとりで快適だぜ^^



しかし日焼けしちゃったな(汗)


さーこの旅の最後に機内の無料のビール飲んじゃうぜw



この上の写真、ちょっと不思議じゃね?

実は飛行機に搭乗してから1時間近く離陸しなくてさ、まだ滑走路の上にいるのに機内食が出て来たんです(笑)

笑かすでしょwww


そんで機内食も完食したところでよーやっと出発です^^;

短い時間だったけどサヨナラ北京(笑)





PEKからは2時間20分ほどで金海国際空港に到着します。

そんで金海国際空港に到着したら貧乏な俺達は地下鉄でそれぞれの町へ帰ってきますwww


いや〜弾丸のようにすっ飛んでく毎日の旅だったけどスゲー面白かったぜ^^

帰りにはフンムが「来年のサマーバケーションはどこに行く?」ってまた誘ってくれるからさ、俺は「次はヨーロッパに行きたい!」って言ったぜ。

なんで来年はこの愉快な仲間達とヨーロッパ旅行かもwww


そんでやっぱ英語は必要だな。韓国語だけじゃなく英語もまた勉強しなくちゃ!!


以上!「愉快な仲間たちと行くアメリカ西海岸」編でした。最後までご拝読ありがとうございました。サンキューです!感謝してます!!愛してるぜ!!!!


実はアメリカ旅行から釜山に帰ってきた後、3日ほどゆっくりしてから日本に帰国しましたw

なんと!その釜山には今日から俺シュドー行っちゃいますwww

12月3日までいますよ〜!

そして12月1日の土曜日には、韓日交流イベント絶頂天が釜山の慶星大(キョンソンデ)のClub Rearizeで行われます!

今回は2018年締めくくりのイベントライブです。もちろん俺達SHUDO&RUDIESも出演するんで、みなさんぜひこの韓日交流イベントに参加しに来てくださねー!!!!

もちろん打ち上げにも参加OKですよ!!



Open 17:30 Start 18:00です。日韓のカッコいいバンドやミュージシャンが集まってるから、ぜひぜひClub Rearizeで会いましょう!!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする