昼飯詰め込んだら、ヤツ等の買い物にゴー。
国際市場の雑踏に踏み込んだら、珍しい犬に出会ったぜ。
コイツは<プンサンケ>っていう北朝鮮の犬だそうで、韓国でもとっても珍しいんだって。
ちなみにこれは今回俺が買って帰ったDVD。
左のDVDのタイトルが<プンサンケ>www
しかし、ヤツ等の買い物が長い長い(怒)おまけにタクシーで諭したはずなのに1人は態度が悪すぎる!軽くプチッ。
昼前から国際市場に踏み込んで、すでに夕方5時前!またまた軽くプチッ。
俺が幸運にもチケットゲット出来た映画のチケット引き換え時間のデッドラインは夕方4時。もう間に合わねーじゃん(怒)!またまたまたまた軽くプチッ。
滅多に韓国に来ない連中だから、まーしょうがないかと諦めたけど、予約購入してた映画は舞台挨拶有りの映画だったから、俺、かなりヘコんだぜ(泪)
ちなみにその映画は<建築学概論>
スジとかハンガインとかオムテウォンとか会いたかったな~(泪)
そんで元ヤクザ者の無法者はやっぱりチャカが撃ちたいらしい。俺は銃は嫌い。でも無法者の息子も撃ちたいっていうから、夕方、影島にある射撃場まで行く事に。例の火災で国際市場の射撃場は無くなったし、ここから一番近いのは影島の射撃場だからね。俺も射撃は嫌いだけど、あそこから見える景色は好き。
ちょっと高台にあるんだよね。
撃ち終わったら、その銃持って記念写真撮らせてくれるんだよね。
コイツは自分の息子にサブマシンガン向けてるぜ。何を考えてるんだ!
なんやかんやで夕方7時前にホテルに戻った。だってチェックインまだしてないからね。
なんか俺の定宿<エンジェルホテル>。ベッドのマットレスを替えたそうで、今まで44,000ウォンだった部屋が50,000ウォンに値上がりしてたぜ。たしかにベッドの具合は良くなってたぜw
さてと、釜山初日の晩飯だけど、今回は俺最初はここって決めてたぜ。
そう、<ノッスンドラムトン>。
場所はね~、どう説明したらいいだろう?
エンジェルホテルから地下街のほうに向かって歩くでしょ。地下街の入口がある大きな通りの2本手前の道を、地下道に平行に西面ロータリー方面に歩いてくのね。そんで、突き当たって左に曲がるとすぐ右側にあったと思うわ。
あとで気付いたんだけど、俺が時々泊まる<クイーンズモーテル>の並びにもあったわ<ノッスンドラムトン>。ようは前のレッドピッグって店がドラムトンに変わってたよ。そっちのほうがロッテホテルのすぐ裏だし行きやすいかも。
話は戻りまして、店内はこんな感じ。
情報サイトや他の人のブログで見るほど賑わってないって感じだね。
月曜の夜のせいかもしれないな。
そんで肝心の肉ですが、ドーン!これで2kg。
鉄板の一番手前に横向きに2本並んでるのがあるでしょ。
これね、豚の皮が付いてる部分なんだけど、コレが最高に美味しい!!!!
前に他の店で皮だけ食った事があるんだけど、そんときは「もう食べなくてもいいね」って思ったけど、ノッスンドラムトンのコレは必食だね。本当に美味いから。
結局、俺以外よく食う連中が集まってたから、もう1kg肉を追加して合計3kgを5人でたいらげました(笑)
そんで、子連れの無法者どもをホテルまで送り、俺はカジノにゴー!
しかーし、映画も見れなかったし終始イライラした1日を過ごした俺は博打の女神も微笑まないね。短時間で1本撃沈・・・
うなだれたまま不夜城西面ダウンタウンに戻りました。ってまだ1時前じゃん!
ほんで帰りに寄ったコンビニで面白いビール発見!なんとレモン風味!
そして、決して美味しくない・・・。
そうそう、ちょっと前に<アジアHOTプレス>で高田純次さんが紹介してた西面の最新流行クラブ<club FIX>はもう無くなってました。どこかに移転したか閉めちゃったか?とにかくこの辺は入れ替わりが激しいからね。
国際市場の雑踏に踏み込んだら、珍しい犬に出会ったぜ。
コイツは<プンサンケ>っていう北朝鮮の犬だそうで、韓国でもとっても珍しいんだって。
ちなみにこれは今回俺が買って帰ったDVD。
左のDVDのタイトルが<プンサンケ>www
しかし、ヤツ等の買い物が長い長い(怒)おまけにタクシーで諭したはずなのに1人は態度が悪すぎる!軽くプチッ。
昼前から国際市場に踏み込んで、すでに夕方5時前!またまた軽くプチッ。
俺が幸運にもチケットゲット出来た映画のチケット引き換え時間のデッドラインは夕方4時。もう間に合わねーじゃん(怒)!またまたまたまた軽くプチッ。
滅多に韓国に来ない連中だから、まーしょうがないかと諦めたけど、予約購入してた映画は舞台挨拶有りの映画だったから、俺、かなりヘコんだぜ(泪)
ちなみにその映画は<建築学概論>
スジとかハンガインとかオムテウォンとか会いたかったな~(泪)
そんで元ヤクザ者の無法者はやっぱりチャカが撃ちたいらしい。俺は銃は嫌い。でも無法者の息子も撃ちたいっていうから、夕方、影島にある射撃場まで行く事に。例の火災で国際市場の射撃場は無くなったし、ここから一番近いのは影島の射撃場だからね。俺も射撃は嫌いだけど、あそこから見える景色は好き。
ちょっと高台にあるんだよね。
撃ち終わったら、その銃持って記念写真撮らせてくれるんだよね。
コイツは自分の息子にサブマシンガン向けてるぜ。何を考えてるんだ!
なんやかんやで夕方7時前にホテルに戻った。だってチェックインまだしてないからね。
なんか俺の定宿<エンジェルホテル>。ベッドのマットレスを替えたそうで、今まで44,000ウォンだった部屋が50,000ウォンに値上がりしてたぜ。たしかにベッドの具合は良くなってたぜw
さてと、釜山初日の晩飯だけど、今回は俺最初はここって決めてたぜ。
そう、<ノッスンドラムトン>。
場所はね~、どう説明したらいいだろう?
エンジェルホテルから地下街のほうに向かって歩くでしょ。地下街の入口がある大きな通りの2本手前の道を、地下道に平行に西面ロータリー方面に歩いてくのね。そんで、突き当たって左に曲がるとすぐ右側にあったと思うわ。
あとで気付いたんだけど、俺が時々泊まる<クイーンズモーテル>の並びにもあったわ<ノッスンドラムトン>。ようは前のレッドピッグって店がドラムトンに変わってたよ。そっちのほうがロッテホテルのすぐ裏だし行きやすいかも。
話は戻りまして、店内はこんな感じ。
情報サイトや他の人のブログで見るほど賑わってないって感じだね。
月曜の夜のせいかもしれないな。
そんで肝心の肉ですが、ドーン!これで2kg。
鉄板の一番手前に横向きに2本並んでるのがあるでしょ。
これね、豚の皮が付いてる部分なんだけど、コレが最高に美味しい!!!!
前に他の店で皮だけ食った事があるんだけど、そんときは「もう食べなくてもいいね」って思ったけど、ノッスンドラムトンのコレは必食だね。本当に美味いから。
結局、俺以外よく食う連中が集まってたから、もう1kg肉を追加して合計3kgを5人でたいらげました(笑)
そんで、子連れの無法者どもをホテルまで送り、俺はカジノにゴー!
しかーし、映画も見れなかったし終始イライラした1日を過ごした俺は博打の女神も微笑まないね。短時間で1本撃沈・・・
うなだれたまま不夜城西面ダウンタウンに戻りました。ってまだ1時前じゃん!
ほんで帰りに寄ったコンビニで面白いビール発見!なんとレモン風味!
そして、決して美味しくない・・・。
そうそう、ちょっと前に<アジアHOTプレス>で高田純次さんが紹介してた西面の最新流行クラブ<club FIX>はもう無くなってました。どこかに移転したか閉めちゃったか?とにかくこの辺は入れ替わりが激しいからね。