7月6日から2泊3日で行って来ちゃったぜ、またしてもの釜山!
しかし今回も総勢10人、それも小学生からおばあちゃんまでの大行列のガイドとして行ってきたぜ(汗)
飛行機代を出す代わりにガイドをしてくれとの事だったんで、2つ返事で快諾しちゃったぜ(笑)
いつもの北九州空港からの出発です。それも朝9時10分の便ね。

今回はちょっと遅れて、10時ちょいに着陸したぜ。
そんで俺はとりあえずWi-Fiルーターを借りちゃいます。無くてもいいけど、あれば所かまわずだからねwww

ちょっと解りづらいけど、奥の方のLGU+でいつも借ります。
空港からは軽電鉄+地下鉄を利用したい所だったけど、子供とお年寄りがいるし、何より総勢10人だからね、タクシーに乗る事にしたぜ。
8人をジャンボタクシーに乗せ、俺ともう1人で一般タクシーに乗って行ったよ。ホテルまでね。
ホテルは、安けりゃ安い方がいいと言ってたけど、日本語しかしゃべれないメンツだったから、結局俺の定宿<エンジェルホテル>に決めました。ここならスタッフ全員日本語OKだし、お手頃価格だからねw
ホテルの前の工事もだいぶ進んでるね。


なんとこのビル、エンジェルホテルの会長が作ってるんだって!金持ちだね。
スタバやゲストハウスなんかが入るんだと。
荷物をホテルに預かって貰い、昼飯を食いに行く事に。
向かった先は、おばあちゃんのリクエストで、日本人観光客大好きの南浦洞の<ケミチブ>でございます。

お店の前の道も、もう完璧に仕上がってるねwww
でももうみんなもいささか飽きたでしょ(笑)でも一応写真は撮ってるんで紹介させてね。

出来上がるとこうなります。

ナクチポックンやナクセポックン、タコの刺身やチヂミなんかを10人で適当に頼んでさ、結局166,000ウォン払ったぜ。カッコつけて俺が払ったぜ(汗)
まー、おばあちゃんが喜んでたからオールオッケーだぜ!
そんで、この家族の目的はなんと言っても国際市場。そして家族じゃないのは俺と、その家族の高校出たての長男の友達の2人だけ(苦笑)
そして俺以外のみんなの目的はバッタもん!暗黙の了解で国際市場になるわな(笑)
途中、金の子象に遭遇したぜ。

来る度、何かしらオブジェが増えてるねwww
今回の旅を企画した家族のお父さんは、うちの会社の下請けの社長さん。国際市場はお手の物。ってか釜山に来た時はこの周りにしかいないそうだ。なんで、違う所に行きたくて俺を呼んだって事だけど、やっぱ初日は国際市場なのね(笑)
そうこうしてたら、俺の携帯電話が鳴りだしたぜ!
なんと!俺の短い高校生活のときの同級生が、会社の人達と今BIFF広場にいるそうだ!ってか実は釜山に来る前に電話があってさ、日程が同じだねって話してたんだよね(笑)
なんで、買い物に夢中の連中はほったらかして彼達に会いに行く事にしたぜ。
しかし、土曜日13時頃のBIFF広場はゴッタかえしてるぜ!


そんな感じで今回の旅はスタートしたぜ。
初日はあんま真新しいもんは無いかも知んないけど、旅全体では俺初の所にも行ってるんで最後までヨロシクです!!!!
しかし今回も総勢10人、それも小学生からおばあちゃんまでの大行列のガイドとして行ってきたぜ(汗)
飛行機代を出す代わりにガイドをしてくれとの事だったんで、2つ返事で快諾しちゃったぜ(笑)
いつもの北九州空港からの出発です。それも朝9時10分の便ね。

今回はちょっと遅れて、10時ちょいに着陸したぜ。
そんで俺はとりあえずWi-Fiルーターを借りちゃいます。無くてもいいけど、あれば所かまわずだからねwww

ちょっと解りづらいけど、奥の方のLGU+でいつも借ります。
空港からは軽電鉄+地下鉄を利用したい所だったけど、子供とお年寄りがいるし、何より総勢10人だからね、タクシーに乗る事にしたぜ。
8人をジャンボタクシーに乗せ、俺ともう1人で一般タクシーに乗って行ったよ。ホテルまでね。
ホテルは、安けりゃ安い方がいいと言ってたけど、日本語しかしゃべれないメンツだったから、結局俺の定宿<エンジェルホテル>に決めました。ここならスタッフ全員日本語OKだし、お手頃価格だからねw
ホテルの前の工事もだいぶ進んでるね。


なんとこのビル、エンジェルホテルの会長が作ってるんだって!金持ちだね。
スタバやゲストハウスなんかが入るんだと。
荷物をホテルに預かって貰い、昼飯を食いに行く事に。
向かった先は、おばあちゃんのリクエストで、日本人観光客大好きの南浦洞の<ケミチブ>でございます。

お店の前の道も、もう完璧に仕上がってるねwww
でももうみんなもいささか飽きたでしょ(笑)でも一応写真は撮ってるんで紹介させてね。

出来上がるとこうなります。

ナクチポックンやナクセポックン、タコの刺身やチヂミなんかを10人で適当に頼んでさ、結局166,000ウォン払ったぜ。カッコつけて俺が払ったぜ(汗)
まー、おばあちゃんが喜んでたからオールオッケーだぜ!
そんで、この家族の目的はなんと言っても国際市場。そして家族じゃないのは俺と、その家族の高校出たての長男の友達の2人だけ(苦笑)
そして俺以外のみんなの目的はバッタもん!暗黙の了解で国際市場になるわな(笑)
途中、金の子象に遭遇したぜ。

来る度、何かしらオブジェが増えてるねwww
今回の旅を企画した家族のお父さんは、うちの会社の下請けの社長さん。国際市場はお手の物。ってか釜山に来た時はこの周りにしかいないそうだ。なんで、違う所に行きたくて俺を呼んだって事だけど、やっぱ初日は国際市場なのね(笑)
そうこうしてたら、俺の携帯電話が鳴りだしたぜ!
なんと!俺の短い高校生活のときの同級生が、会社の人達と今BIFF広場にいるそうだ!ってか実は釜山に来る前に電話があってさ、日程が同じだねって話してたんだよね(笑)
なんで、買い物に夢中の連中はほったらかして彼達に会いに行く事にしたぜ。
しかし、土曜日13時頃のBIFF広場はゴッタかえしてるぜ!


そんな感じで今回の旅はスタートしたぜ。
初日はあんま真新しいもんは無いかも知んないけど、旅全体では俺初の所にも行ってるんで最後までヨロシクです!!!!