楽器のX線検査も無事乗り切りよーやっと入国ゲートをくぐりましたw

ほんで今回俺たち大人数で荷物も多いから、リムジンバスで弘大まで行こうと思います^^
入国用の大きなドアを出て左斜め前の方にリムジンバスのチケット売り場があったから、サクッとそこに行きますよ。

俺シュドーいつもA'REXを利用してたからさ、リムジンバスは初めてでさー、バスの乗車券買うのちょっとドキドキしちゃったぜ^^;
一応来る前に何番のバスに乗れば弘大まで行けるか調べてたぜ。弘大までは「6002番」のバスに乗れば行けるそうなんで窓口で6002番のリムジンバスのチケットバッチリ購入!お値段ひとり17,000ウォンでした。

乗車券買った時に「バスの時間は何時ですか?」って聞いたら「15分おきに出てるよ!」って言われましたwww
そんでチケット売り場から一番近い出口から外に出たんだけど、俺たちの乗り場はこの辺じゃないみたい...。

ここは「10B−4」辺りの乗り場なんだけど、俺たちの乗る6002番のバスの乗り場は「5B-4」だったからね。
はいな、けっこう歩いてよーやっと「5B-4」に辿り着いたぜw

そうそう、ここまで来る途中に空港沿いにリムジンバスの券売機がいくつもあったからさ、たぶん券売機は日本語でも利用出来るようになってるだろうから、乗車券は券売機で買ってもいいね。でも多分カードオンリーで現金では買えないと思うぜ。次回リムジンバス利用するときは俺も券売機に挑戦してみようっと^^
そんでもうけっこう並んでたぜ。

俺たちもすぐその列に並びました。
ひょっとしたら1本ずらさないと全員乗れないかもね^^;
そーこーしてたら俺たちの乗る6002番のバスがやって来ましたよ!

そんでさー、全員乗れなかったら1本ずらそうなんて考えてたんだけど、ここ「5B-4」の乗り場はさー、6002番だけじゃなくて6012番のバスも発着するとこでさー、並んでる人の半分くらいしか6002番じゃなかったのね^^
なんで俺たちサクッと全員乗れましたよwww

そうそう、スーツケース等はバスの下の荷物スペースに入れてくれたんだけど、ギター等の竿物はバスの中に持って入れってさ。なんでバス入ってすぐのところにあった荷物置き場に竿物は置きましたよ^^
はい、全員乗車したらすぐ出発でーす!!

乗車率70%くらいだったです。
飛行機じゃ窓際の席に座らない俺シュドーですが、バスは窓際が好きでーすwww

車内には空港内の新世界免税店のクーポンも置いてんしw

ほんで俺たちの降りる「弘大入口駅」って停留所はこっから3つ目の停留所みたいね。

いや〜、俺初めてのリムジンバス利用だったんだけど、こりゃ快適だね^^
A'REXや地下鉄のシートとは違って、広くてフカフカのシートだし、確実に座れるしねw
そんで時間も弘大まで50分くらいで着いちゃうし^^
こりゃもう荷物が多いときなんかは確実にリムジンバス利用確実だね!
いや、荷物が無くてもリムジンバスの方がいいねwww
お値段はA'REX +地下鉄よりはちょっとお高いけどねw
でもでも階段も上らなくていいしスゲー身体楽でーす!!!!
ほんで弘大のバスの停留所は地下鉄弘大入口駅9番出口のすぐ近くでした^^

今回俺たちが予約してたAirbnbの宿は、ここ地下鉄弘大入口駅9番出口からすぐ近くで、道順の説明もここ9番出口からの絵だったからスゲー助かったw

ほんで今回俺たち大人数で荷物も多いから、リムジンバスで弘大まで行こうと思います^^
入国用の大きなドアを出て左斜め前の方にリムジンバスのチケット売り場があったから、サクッとそこに行きますよ。

俺シュドーいつもA'REXを利用してたからさ、リムジンバスは初めてでさー、バスの乗車券買うのちょっとドキドキしちゃったぜ^^;
一応来る前に何番のバスに乗れば弘大まで行けるか調べてたぜ。弘大までは「6002番」のバスに乗れば行けるそうなんで窓口で6002番のリムジンバスのチケットバッチリ購入!お値段ひとり17,000ウォンでした。

乗車券買った時に「バスの時間は何時ですか?」って聞いたら「15分おきに出てるよ!」って言われましたwww
そんでチケット売り場から一番近い出口から外に出たんだけど、俺たちの乗り場はこの辺じゃないみたい...。

ここは「10B−4」辺りの乗り場なんだけど、俺たちの乗る6002番のバスの乗り場は「5B-4」だったからね。
はいな、けっこう歩いてよーやっと「5B-4」に辿り着いたぜw

そうそう、ここまで来る途中に空港沿いにリムジンバスの券売機がいくつもあったからさ、たぶん券売機は日本語でも利用出来るようになってるだろうから、乗車券は券売機で買ってもいいね。でも多分カードオンリーで現金では買えないと思うぜ。次回リムジンバス利用するときは俺も券売機に挑戦してみようっと^^
そんでもうけっこう並んでたぜ。

俺たちもすぐその列に並びました。
ひょっとしたら1本ずらさないと全員乗れないかもね^^;
そーこーしてたら俺たちの乗る6002番のバスがやって来ましたよ!

そんでさー、全員乗れなかったら1本ずらそうなんて考えてたんだけど、ここ「5B-4」の乗り場はさー、6002番だけじゃなくて6012番のバスも発着するとこでさー、並んでる人の半分くらいしか6002番じゃなかったのね^^
なんで俺たちサクッと全員乗れましたよwww

そうそう、スーツケース等はバスの下の荷物スペースに入れてくれたんだけど、ギター等の竿物はバスの中に持って入れってさ。なんでバス入ってすぐのところにあった荷物置き場に竿物は置きましたよ^^
はい、全員乗車したらすぐ出発でーす!!

乗車率70%くらいだったです。
飛行機じゃ窓際の席に座らない俺シュドーですが、バスは窓際が好きでーすwww

車内には空港内の新世界免税店のクーポンも置いてんしw

ほんで俺たちの降りる「弘大入口駅」って停留所はこっから3つ目の停留所みたいね。

いや〜、俺初めてのリムジンバス利用だったんだけど、こりゃ快適だね^^
A'REXや地下鉄のシートとは違って、広くてフカフカのシートだし、確実に座れるしねw
そんで時間も弘大まで50分くらいで着いちゃうし^^
こりゃもう荷物が多いときなんかは確実にリムジンバス利用確実だね!
いや、荷物が無くてもリムジンバスの方がいいねwww
お値段はA'REX +地下鉄よりはちょっとお高いけどねw
でもでも階段も上らなくていいしスゲー身体楽でーす!!!!
ほんで弘大のバスの停留所は地下鉄弘大入口駅9番出口のすぐ近くでした^^

今回俺たちが予約してたAirbnbの宿は、ここ地下鉄弘大入口駅9番出口からすぐ近くで、道順の説明もここ9番出口からの絵だったからスゲー助かったw