台風を上回るほどの荒れ模様の昨日は後楽園の桜も開花宣言されいよいよお花見シーズンです。
一夜明けた今朝の空は、台風一過のごとく晴れ渡った青空。しかし、暴風雨がもたらした傷跡の処理に農家はへこんでおります。とてもお花見どころでは・・・。
古くからの、ここマスカット産地では今もガラス張りの温室が立ち並び葡萄栽培の歴史を感じさせます。
次々とビニール張りに更新される中、我が家も細々と数棟のガラス室を守っております。
昨日のような突風や台風が来ようものなら通過するのを待つしかないのですが、どうすることもできず、ただただ心配が募るばかり。
”台風でさえこれ程の強風はないだろうよ” ”春先から修理とは・・・”と話しながら、強風にあおられ粉砕し散乱したガラスの破片を拾い集める私達夫婦。
まずは施設を整備し、環境を取り戻してやらなければ・・・。
葡萄・桃の栽培には少しエネルギーのあるうちにと早期退職をしたものですから、これくらいの被害にへこたれません・・・まだまだ生育期の農夫婦。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
< 風雪も 耐えて凌げば やがて春 >
一夜明けた今朝の空は、台風一過のごとく晴れ渡った青空。しかし、暴風雨がもたらした傷跡の処理に農家はへこんでおります。とてもお花見どころでは・・・。
古くからの、ここマスカット産地では今もガラス張りの温室が立ち並び葡萄栽培の歴史を感じさせます。
次々とビニール張りに更新される中、我が家も細々と数棟のガラス室を守っております。
昨日のような突風や台風が来ようものなら通過するのを待つしかないのですが、どうすることもできず、ただただ心配が募るばかり。
”台風でさえこれ程の強風はないだろうよ” ”春先から修理とは・・・”と話しながら、強風にあおられ粉砕し散乱したガラスの破片を拾い集める私達夫婦。
まずは施設を整備し、環境を取り戻してやらなければ・・・。
葡萄・桃の栽培には少しエネルギーのあるうちにと早期退職をしたものですから、これくらいの被害にへこたれません・・・まだまだ生育期の農夫婦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
< 風雪も 耐えて凌げば やがて春 >