落ちてゆく夕陽も美しいけれど、明けてくる朝陽の輝きが好きな朝型人間です。
空気も澄み、新しい一日の始まりは気も引き締まり健康だと感じられます。
せめてこれくらいの家事協力は・・・と洗濯物だけ干し、直売所通いの毎日です。
毎日、同じコースを同じ時間に走行していると目に入る光景もそうそう変わるものでもない。通勤通学の人々の乗り物待ちに信号待ち。
最近、おやっ!と気づいた事は、整形医院の玄関先で早朝から開院を待つお年寄りです。
二人の老女が毎朝順番を待っていらっしゃいます。それにしても早くから・・・。
また、たくさんの幟旗が並ぶ遊技場入り口にも開店を待つ人。
私の向かった直売所の搬入口もすでに大勢の生産者が搬入の順番待ちで並んでいます。
人様は早朝から大変ね。よくやるわね。なんて言われることもあるんだけれど、決して辛くも、嫌な事でもないんです。むしろこの朝が好きなんです。
人生いろいろですもの・・・。
< 当然と 迎える朝の ありがたさ >
空気も澄み、新しい一日の始まりは気も引き締まり健康だと感じられます。
せめてこれくらいの家事協力は・・・と洗濯物だけ干し、直売所通いの毎日です。
毎日、同じコースを同じ時間に走行していると目に入る光景もそうそう変わるものでもない。通勤通学の人々の乗り物待ちに信号待ち。
最近、おやっ!と気づいた事は、整形医院の玄関先で早朝から開院を待つお年寄りです。
二人の老女が毎朝順番を待っていらっしゃいます。それにしても早くから・・・。
また、たくさんの幟旗が並ぶ遊技場入り口にも開店を待つ人。
私の向かった直売所の搬入口もすでに大勢の生産者が搬入の順番待ちで並んでいます。
人様は早朝から大変ね。よくやるわね。なんて言われることもあるんだけれど、決して辛くも、嫌な事でもないんです。むしろこの朝が好きなんです。
人生いろいろですもの・・・。

< 当然と 迎える朝の ありがたさ >