晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

ホタルブクロ

2008-06-04 21:58:52 | Weblog
 ”ホタルが飛んでるよ”と近所の方からホタルだより。
気が付けば庭のホタルブクロも咲いていた。
草に埋もれながら千鳥草、矢車草、シモツケ、テッセン、ミニひまわり、なでしこ・・・忙しさに待ちわびていた開花期を見逃してしまいそうだ。
 数年前まではこの多忙期に嫁の私に姑は少々他人行儀に”お疲れでしょう。”と労をねぎらってくれていた。今年は娘を頼りに励まされながら元気印母さんはオヤジ代理を務める。
 姑ほどの労わりどころか労わられながらの毎日。

  < 母と娘(こ)が 艱難辛苦 舵を執る >

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホタルブクロ (釧路の人 )
2008-06-05 10:04:37
いつもの、冴えわたった明ブログにPCを始めたばかりの、私は、毎日楽しみにブログを拝見致しております。デジカメも持たない私は、貴女のブログ内の、写真を携帯で撮影しています。帰省したころの息子が、笑っていました。ホタルブクロに関しては同じものがありまして、紫もあります。ビックリ!こんな寒い山の中にもありました。今は、庭で増えまくっています
。あのヤギサン小動物園にもなりそうな、手入れされた感じ!角もグルグルしてましたね。子供の頃に、飼って乳を飲まされました。角は焼いていたように思います。もう、50年も前の事でしたからね。ゆっくりね。無理しないでね。我が息子も貴女のブログ拝見していますよ。霧のかかった釧路です。
返信する
楽しみは・・ (ルイコのおばさん)
2008-06-08 22:39:21
 毎日の暮らしの中で季節を感じられるのは大自然の中で働く者のよろこびです。花も光も風も楽しませてくれます。ブログのネタ探しも楽しいものです。パソコン経由で時には晴れの国をなつかしく思い出してくださいね。
返信する