しろくまのいえ

しろくまのいえのまわりでおこるさまざまな出来事をつづってゆきます。

ゆずこしょうを作りました。

2014-11-16 17:03:58 | 手作り
先日いただいたゆず
「今頃のゆずは、ゆず塩とかゆず胡椒にするといいのよ」といわれ、
今年は、自分でゆず胡椒を作ろうと準備をしていました。

*材料 ゆず(中)5個 青唐辛子3本 塩大さじ2

①はじめにゆずの皮を包丁でこそげました。
 リンゴみたいにくるくる皮をむいて…と言われていたのですが、
 しなびてしまってくるくるむけませんでした 

②ゆずの皮を細かくみじんに切りました。
 おろしがねで皮を下ろしたり、向いた皮をフードプロセッサーで
 みじんにする方もいるようですが、私は、ゆずの皮の食感を残したかったので
 あえて、粗みじんにしました。時間にして5分くらい刻んだでしょうか…

③次に 青唐辛子を種ごと輪切りにしました。
 ここで、ポイントを二つ… 
青唐辛子は、夏にできるものなので、ゆずの季節になるとお店で売っていない可能性があります。
私は今回、近所の野菜売り場で手に入れましたが、手に入らなければ、お取り寄せになるかもしれません。
そして、二つ目のポイントは、ゆずを冷凍しておく ということです。
こうすれば、夏に買っておいて保存をしておくことが可能ですし、
なにより 青唐辛子を扱うときに 冷凍しておいたほうが辛さ対策によいとのことです。
もちろん、切るときは、メガネと手袋をしましたが、野菜の汁が飛ばない感じで
辛さにこまることなく、輪切りにすることができました。

種は辛いのですが、ゆず5個に対して、青唐辛子が少なめならば種を混ぜても
そんなに辛くはならないとのことでした。

④ゆずと青唐辛子をあえ、塩大さじ2杯を加え混ぜました。
 唐辛子が入っているので、手で和えるときは、手袋が必要ですが、
 私は、スプーンでまぜちゃいました  

⑤容器に詰めました  
 この状態で1週間くらい味をなじませて完成。
 たくさん作った時は、小分けにして冷凍保存もできます。

ゆずは種が多いのですが、果汁も活用します。
種も焼酎につけて肌にぬるとつるつる肌になるとゆー
活用方法もありますが、今回、種は すてちゃいました。

私が果汁を絞るときに使っているのは、シリコンでできたものです。
形も種が混ざらないように絞れるので 便利です。

そんなこんなで初めてのゆず胡椒つくりは、
ゆず5個 青唐辛子3本 塩大さじ2 を使って、
1時間ほどで終わりました。
思ったより時間はかからなかったけど、ぱぱっとではなく
ちょっとじっくり時間をかけて作る感じがいいかもしれません。

最新の画像もっと見る