りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

葛飾北斎(絵師)・・

2017年10月16日 | 日記
今葛飾北斎が米誌「LIFE]の特集に その話題が新聞・テレビで報じられて

話題を呼んでいる<葛飾北斎>

有名な方で少しの知識はあれど深くは知らなかった

 この夏 ロンドンの大英博物館が北斎の特別展を開催し好評を博した

改めて「世界のHOKUSAI」として注目が高まる

それでNHKの8Kが依頼されて二枚の赤富士を調べる事に

赤富士・もう一方は少しピンク色の富士 二枚の作品を観て

丹念に調べるフランス人画家もう1人は北斎の研究者が

NHKの8K画像観て興奮される姿に余計に感動した

その8Kも素晴らしい 赤富士の下の森の木々1本1本までもがくっきり見えて

雲に至っては雲の柔らかさを表わすための工夫など

細やかで繊細なタッチに世界の「葛飾北斎」と云われるゆえんが分かった

すると昨日の新聞で

葛飾北斎の言葉ー七十年前絵く所は実に取に足るものなし

   ・・・・  天才絵師 尽きぬ向上心・・・・

   見出しも大きく載っていた

墨田区の葛飾生まれ江戸時代後期の絵師(1760~1849)

90歳まで生きた北斎 臨終の床でこう言い遺したという

 「あと5年あれば 真の絵師となったものを・・・」

北斎の娘おえい(阿栄)さん絵師 お父さんの言葉を胸に秘めて

頑張られたのであろう

応為(名)「𠮷原格子先之図」は明暗がりの陰影が素晴らしい

きっと天国で北斎の夢を叶えた娘さんに満足し安らかに眠っていらしゃる事だろう

昨年オープンした「すみだ北斎美術館」へ一度は行ってみたいものである

・・・・・・・・・

・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする