気の合う友と自然と共鳴する事が多く会話も弾む
だが友の方が知識学が深く
色んな事で 教えられる方が多い
そんな自分を省みて
自分の知識の薄さに気づかされる
そして知らないことも多いのだ
何だか物事に対して 軽く考える位の能力しかないのか
悶々としている時に
ある新聞記事から 勇気を希望を頂いた
「人間として最も大事な事」
*人への思いやり 包容力
*自分を律する精神力
*正義への信念と意志等々
*人格の輝きこそ人間として最も大事だ
それには精神闘争が 必要で
自分の弱さに挑み 苦労に苦労を重ねて
自己の精神を 磨き上げて行く事だ
この言葉に心も軽くなり
意欲もわいてきた
生かされた大切な命 勉学に励みたい
・・・・・・・・・
・・・・