キリスト教暦では、日没が1日の始まりでアリクリスマスは24日
日没から25日の日没までの期間をさすため24日の夜が
クリスマスイブだそうである
キリスト降誕祭の前夜だそうである
そもそも日本にいつ頃クリスマスが導入されたのだろうか?
調べると、山口県1552年(室町時代)ザビエルの願いによって
山口で行われた降誕祭が「日本で初めてクリスマスが祝われた日」
12月には山口市内で多彩なイベントが開催されているそうである
まさか(室町時代に)驚き物の木山椒の木だ!
そんな昔に合ったとは、つゆしらず
昭和時代の子供の頃かなぁ~とクリスマスを知ったのは
そして、初めてデコレーションケーキを家族で頂いたのは
サンタクロースが来るのを信じて待っていた事など
走馬灯のように想い出す
・・・・・・・
・・・