りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

年に1回の発表会・・

2015年12月14日 | 日記
昨夜年に1回の発表会が

毎年開催されるホールで行われた・・

先生主催の 三クラブが一同に集まって

それぞれ時間帯が違うので・・

お会いする事はあまりない

先輩方の素晴らしいステップに

勇気がわく諦めないで頑張っていこう!

素敵な仲間と共に・・

後にカラオケ・立食バイキング・フリーダンス

余興もかねての発表会

明るいライト浴びながら 豪華なシャンデリアの下で

あの方この方知らない人ともすぐに打ち解けて

会話が弾む・・楽しいひと時は あっという間だ

こうして発表会終わった・・

・・未来の自分を夢見て 静かな夜は更けていった・・

・・・・・・・

・・










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘的な身体・・

2015年12月13日 | 日記
静かな朝時計の音が響く

その音聴きながら時計も休まず動いている・・

ふと?自分の体は休んでいるときあるのかな~と考えてしまった!

頭は休める・目・口も休める

鼻・耳は休めない

特に鼻からは空気を吸って呼吸しているのだ!

だからパクパク動く心臓・肺

心臓・肺と内蔵も休めない・・

生きている限り・・

人間の神秘に改めて感じ入っている

そして命の大切さを・・

長いこと生かされているので

あちこちがたは来ているもののまだまだ大丈夫

なおさら健康管理を意識する・・

この尊い命を授かったからには

誰にも迷惑をかけないで・・

この世を去れたら有り難いと思っている

その為にも毎日を頑張っていこう!

いろんな方に教わりながら・・

・・・静かな朝のひと時に・・

・・・・・・

・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空と雲・・

2015年12月12日 | 日記
青い空に沢山の雲が・・



目を離すと違った雲が色んなで形で流れていく

心地良い朝・・お洗濯物も気持ちよさそうに揺れている

朝のひと時・・


昨日の朝と大違い 冷たい雨・風に両手に荷物

傘斜めにさして 市民センターへ・・

明日ある発表会(ダンス)の最後の練習の為に

1年間の成果はいかに・・

先生の「楽しくやりましょう!」にホッとする

2時間の練習終わり外に出ると

まばゆいほどの明かり陽は燦々と照り

朝とは全く違う現象 空見上げるとぽっかり浮かぶ雲

嬉しくなって思わずシャッターをきる・・

余りの天候の変化に驚かされた昨日だった・・

こうして1日1日と師走の日も過ぎてゆく・・・

・・明日の天気良くなりますよう祈りながら・・

・・・元気に頑張ろう!・・

・・・・・・・・

・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着ダルマ・・

2015年12月11日 | 日記
雪ダルマならず着ダルマの私

朝は息子が早いので食事の準備で 寒さはあまり感じないが

朝の主婦は忙しい掃除・洗濯 干したり あれこれと・・

行ったり来たり動くのでそう厚着ていなくても!


天気にもよるが今日は時間が経つ程に寒さ感じる

この時間になると更に冷え込み

一枚羽織 また一枚とすっかり着ダルマだ

着ぶくれもいい所・・

しかし明日は 温度上るとか・・

シマッター・・このブログどうしよう!

(昨夜の事が入って)


何故ならば明日早く出掛けなければいけないので

予約投稿なのである・・

まあ気楽に ・・なんくるないさ~気分で

一人でつぶやいている私・・

・・・・・・・

・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運って・・?

2015年12月10日 | 日記
昨日の歌声とダンスの会に行って

思いかけずもアコーデオン演奏家<マツオカ利休>先生もいらして

ピアノとアコーデオンの伴奏にときめきを感じしびれた・・

月1回市民センターであるのだが

いっもピアノ独奏に合わせて日本の抒情歌を歌う

そこに集った方々とピアノ演奏に合わせて・・

集うほどに顔見知りの方も増えてきた

なのでいっもお会いする方見かけなかったので

運が良かったなと思ったら

無性に「運」の言葉が気になり出した・・

「運」って・・

どうも気になるので国語辞典で観ると

移動するー運行・運動

動かす・働かせるー運転・運用と

余りピーンとこないが

流れる時間の中で素敵な時を過ごせた事だ=運が良い

勝手な自己流解釈して・・

・・昨日の音楽会に行けた事を嬉しく思う・・

明日を夢見て今日も元気に頑張ろう!

・・・・・・・

・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針供養・・

2015年12月09日 | 日記
ここの所お天気良いので

あれこれ目につき お掃除片付けと

忙しく立ち振る舞っている

大きく模様替えは出来ない・・

後で探すことがたたあったから・・

歌の文句ではないけれど<探し物は何ですか>

広くない部屋を行ったり来たり・・

そこで衣類のケースが針箱に辺り

針箱からまち針や針が散らばった!

最近案外と針使う・・

簡単な作業ではあるが・・

糸のついた針や踏んだら大変なので

一生懸命だ・・集めてホットし

ふと思い出した・・

よく母からお手製の洋服を作ってもらってた・・

そんな母が今頃の時期に<針供養>よといって

こんにやくに針さし川に流しに行っていた事を・・

改めて針のありがたさをかんじた

そしてお世話になった諸々の品と一緒に

神社でお祓いして燃やしてくれるとき

針も持って行こう・・

・・・今日は歌声サロンとダンスの日・・

楽しい時間が待っている・・嬉しいな~~

・・・・・・・・

・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けながらの掃除・・

2015年12月08日 | 日記
今日早朝の空に三ヵ月と星が

東の空に輝きその美しさにしばし見とれて

深い深呼吸をする・・心地よさに元気頂き

今日は外出予定ないので

気合を入れて・・頑張ろう!

部屋に入りて先ずは気になる所から

2~3日前に口内炎が出来ていたので

常備薬として置いている所を見たのだがない・・

出掛ける前だったのでそのまま出かけた

早速その常備薬の棚の整理を・・

胃薬・風薬・カットバン・他諸々・・

よく使う薬と余り使わない薬などは押し入れの薬箱

仕分けしているのだが・・

常備薬の棚に ちょと・・と置いたのであろう諸々

整理しながら片づけると

口内炎の薬が2つも出て来た

じかにつけるタイプなのでチューブタイプ

今は治っているので必要無し・・

とにかくあって安心した

お片付けしたお陰で分からなくなったものまで出て来た

お掃除済ませて・・だがまだまだ

片づける所は多い・・片づける事の繰り返し

余り神経質にならないで・・

さ~あ今日も明るく元気に頑張ろう!

・・・・・・

・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続ける・・

2015年12月07日 | 日記
毎日の様にパソコンとにらめっこ

はてさて?何を書こうかな・・

しばし自分の記憶を思い出しながら・・

あれこれありすぎ決まらない

そして続けることの大変さをしみじみと感じている・・

自分に挑戦しているのだ!

遅まきながらも<続ける>事にこだわつている私がいる

 なぜならば若い時興味を持つと

あれこれやつては挫折した・・

苦い経験があるからだ・・

石の上にも三年と言われるが

振り返って見ても思い出せない・・

だから意地に成っている自分がいる

人生ラストシーンの今だからこそ強く思う・・

いつお迎えがくるか解らない・・

この命授かったからには健やかな気持で召されていきたい

・・こうして自分の心を吐露したら・・

一気に元気が出てきた・・そして目標目指して・・

・・・頑張ろう!・・今日の様な明るい心で・・

・・・・・・・

・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が・・

2015年12月06日 | 日記
早い時間は穏やかだったが

時間が経つ程に風が強く吹き始めている・・

残りの木々の枯葉もゆらゆら揺れて

もう丸坊主の木々になるのもそう遠くなさそうである

風がある分寒さ感じる事だろう!

ひゅ~ひゅ唸り出してその勢いは止まりそうもない

ガタガタ窓ガラスもなり出した・・

自然の織り成す風の音楽・・

ひゅ~ひゅ ガタガタどどーんガサガサ時折小鳥のさえずり

まるで自然の織り成すオーケストラ

日に日に寒さ厳しさ増してくるのか・・

冬の伴奏聴きながら一層寒さ感じる・・

冬のモノトーンの世界・・

冬は我慢・忍耐力を私達に教えてくれる季節かな?

さーあ負けずに今日も元気に頑張ろう!

・・・・・・・・

・・







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝に・・

2015年12月05日 | 日記
毎朝息子の勤務地が少し遠いので

朝早起きである5時といえばまだ暗い

息子の軽い朝食を作りそれを食べて直ぐに出かける

息子の後ろ姿を見ながら・・無事を祈る

そしてベランダに出ると

朝焼け・・少し西の方に三ヵ月と明けの明星

月をはさんでもう一つの小さい星が・・

今朝は三ヵ月は真上に・・

自然の織り成す天然の美・・壮大である・・それもはかないだけに

すつきり晴れる日の朝の楽しみ・・

これから 寒さ厳しくなる冬の空は朝だけでなく

夜も天体しょうが楽しめる

冷たい朝の楽しいひと時・・

・・さ~あ今日も元気出して頑張ろう!

・・・・・・・

・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする