あっという間に3月です。今月末にはサマータイムも終了だったような。早いもんです。。。夏が終わっていくような、ちょっと寂しい気分になりますね。
でも、シーズンはビッグイベントが続く時期!
まずは、今月の15日から17日にNSW州のOPEN選手権が行われます。毎年この時期に行われるとあって、全国からトップ選手が集まる試合で有名です!パク選手やカナダ代表などがビジター参加する大会でもあります。今年はまだエントリーが閉め切られていませんが、おそらく強豪が集うと見られております。
聞いた話では、日本から平井先生のチームが来られるとか!?
それはすごいことになりそうです!!!
毎年、日本のジュニア代表が来る試合ですが、今年はユースがあったので、ジュニアは来ず、その代わりに、ものすごいメンバーがやってきそうですね!すごい楽しみです!!
選手達は世界の選手相手に予選から思い切ったレースを期待したいと思います。Amiにも一皮も二皮も向けたレースを見せて欲しい!!!エージ選手権があまりよくなかったので、オープンではリベンジを兼ねて、期待を寄せております。
昨日は、7x200のステップテスト。なかなかよかったんじゃないでしょうか。上の選手達が吐きそうになりながら、がんばっている様子を見て、下の選手ももっともっと強くならないと行けないな~と感じて欲しい!!しかし、昔小さかったみんなが今はすごく頼もしくクラブを引っ張っていってくれる存在になっている。その姿が私はとてもうれしいです!しかし、クラブだけではなく、この州をそして国を背負って泳ぐ日を目指して、もっともっと精進して欲しいとも願っております。
でも、シーズンはビッグイベントが続く時期!
まずは、今月の15日から17日にNSW州のOPEN選手権が行われます。毎年この時期に行われるとあって、全国からトップ選手が集まる試合で有名です!パク選手やカナダ代表などがビジター参加する大会でもあります。今年はまだエントリーが閉め切られていませんが、おそらく強豪が集うと見られております。
聞いた話では、日本から平井先生のチームが来られるとか!?
それはすごいことになりそうです!!!
毎年、日本のジュニア代表が来る試合ですが、今年はユースがあったので、ジュニアは来ず、その代わりに、ものすごいメンバーがやってきそうですね!すごい楽しみです!!
選手達は世界の選手相手に予選から思い切ったレースを期待したいと思います。Amiにも一皮も二皮も向けたレースを見せて欲しい!!!エージ選手権があまりよくなかったので、オープンではリベンジを兼ねて、期待を寄せております。
昨日は、7x200のステップテスト。なかなかよかったんじゃないでしょうか。上の選手達が吐きそうになりながら、がんばっている様子を見て、下の選手ももっともっと強くならないと行けないな~と感じて欲しい!!しかし、昔小さかったみんなが今はすごく頼もしくクラブを引っ張っていってくれる存在になっている。その姿が私はとてもうれしいです!しかし、クラブだけではなく、この州をそして国を背負って泳ぐ日を目指して、もっともっと精進して欲しいとも願っております。