BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

KAZAN World Champs 2015

2015-08-13 14:38:37 | Weblog
今回の世界選手権は、記録的には、やや低調な気がしましたが、沢山のドラマが見られ、すごく感動する場面が多かったように思います。何度泣いたか。。。40にもなると、涙腺もかなり緩んでくるのでしょうかね。

大好きな選手の大一番を見れる、最高の機会。本当に満喫しました。

最後の、Sun Yang選手には、少しやられましたが。。。


では、いくつか私の注目した選手を。


(8年越しにやっと届いた金メダル!精神的にも成長したSeebohmの涙には本当にこちらももらい泣きです)


(やっぱり速かった~。50,100ダブル!!でも、なんで200自由形でなかったーー!優勝できたでしょう!Ledeckyの偉業を止めれるとしたら彼女でしょ)


(さすが、鉄人!IMは本当に強い!400mは300の時点で世界記録を上回っていたので、そこを鍛えて来たら来年リオでWRが出せる気がします。彼女は1日だけ休んで、すぐにワールドカップですでにメダルを量産しておりますね。本当に鉄人だーーー!)


(それと、現在は平泳ぎ王国となったGBから、世界一速い選手。ピーティー選手。やっぱり強かった~。どうなんだろう?来年は200も泳げるようになるのかな?それともやっぱり100一本??でも、57秒はいまだ彼一人。すごい!)


さて。。。
萩野君もそうですが、何人かスターが出てませんでしたが、一番私が残念だったのが、
もう一人の”鉄人”こと。



バルモンテ選手。
彼女と、ホズー、レデキー達との争いが見たかったーーー!!!


その楽しみは、来年までのお楽しみか~。。。待てない!!!!