BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

Sydney Harbour Swim Classic

2011-03-14 22:41:56 | Weblog
昨日は、私はジュニアのスプリントの試合へ。

8歳から13歳の各地の予選を勝ち進んだ選手達の決勝の場。Speedo Sprint Finalsに行ってまいりました。

Carlileからは、Nathan、Jack、Kevinがそれぞれ銀メダルを獲得。州選手権でメダルを獲った選手は出場できないというルールですので、苦手種目でこうやってメダルを獲るということは嬉しいものです!自信にも繋がります!


今週はありませんが、来週末はJX Meetという大会があります。それはCarlileがオーガナイズですので、多くの選手に頑張ってもらいたいと思います!




さて、Shoが、昨日、シドニーハーバーで開かれた、今年で10周年になる、Sydney Harbour Swim Classicという大会に出場。いわば、OceanSwimです。1kmと2kmに出場してきました。



















その結果!


見事、ダブル優勝を達成!!












(クリムもいます!)


(1kmの部の表彰式)


(2kmの部の表彰式)


(1kmの結果)

(2kmの結果)


この大会は毎年規模が大きくなっているようで、スポンサーも多く、注目度も高いようです。

なので、優勝した(しかもダブル)Shoに対して、今日は朝からメディアから電話が殺到(それでも3件くらいですが・・・)

早速その一つは今日の午後の練習でShoの写真を撮りに来たようです。

まだインタビューなどもあるようで、一気にShoも有名人ですね~(笑)




当日は暑かったようで(私はオリンピックプールの室内に一日中いましたので、分かりません)S&Sも結構くたくたになっていたようです。
でも、写真を見る限り楽しかったようですね!お祭りのような感じかな?












最後は疲れ切っていたようです ↓↓↓













Shoおめでとう!


おっと、そのニュースを聞きつけた、YASUからメッセージが・・・


「Sho、調子に乗ってるな~!でも俺がいたらお前は2番じゃー!」

だって。




でも、YASUの影響もあってか、ShoはどんどんOWSの魅力に取り付かれているのかもしれませんよ。

来週末はManlyでOceanSwimがありまーす。

Shoそれも出るか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoki)
2011-03-14 22:05:44
気持ちが明るくなる写真&活躍、ありがとうございます!!Sho君、お会いしたこと無いですが、がんっばってください!!!
返信する
Unknown (RYO)
2011-03-15 12:57:45
ShoもこのBLOG見てくれていると思うので、先生のコメントはすごく彼を激励すると思います!ありがとうございます。

っていうか、Shoが本当にこのBlog見てるんかな?ちょっと確認しないと!!
返信する

コメントを投稿