5日目、選手もそろそろ疲れが・・・いやいや、そんなこと言ってたらだめです!!
疲れているのは私のほうかも・・・
選手はがんばっていますよ~!
昨日200Flyで銅メダルを獲得した、今週日に日に調子を上げているCallum(13歳)は、昨日の決勝、400FSでも見事銅メダルを獲得!最終ラップは、もう少しで強敵の一人を捕まえるような勢い!前の二人は、Phelps,Lochteみたいな選手です。しかし、Age Nationalまでに絶対捕まえて見せます!!
Mattは得意の100BK、難なく優勝はしましたが、”疲れた~”という、後半がイマイチ延びずに・・・1分00秒かかってしまいました。大一番は4月にお預けでしょうかね。
Amiは、本人がきっと一番辛い!?と思う種目かもしれません、400IMに登場!予選は思いっきり流してしまった?感じでしたが、午後はさすがに強し!
最初のFlyからリードを一度も奪われず、予選で一番悪かったBRもなんとかカバー!最後のFSは安心して見れました、ひょっとしたら!???5分切れるか~!!!!って思いましたが、結果は、
5分1秒00
でした、それでも、2つ上の年齢区分の優勝タイムをも上回るたいした記録でした。
今回、100mで、NSWISの奨学金制限タイムを突破したAmi。
今日は、大一番とも言える、200mFSに登場です!
最終日ですが、疲れを感じさせない、いいレースを期待したいと思います。
目標タイムは、2分00秒。
行ってまえーーーー!
今週は、私のBlogへのアクセス数がかなり増えてます。
これは、確実に・・
太田魂と、青木先生効果でしょうね。
太田コーチ、青木先生ありがとうございま~す!
疲れているのは私のほうかも・・・
選手はがんばっていますよ~!
昨日200Flyで銅メダルを獲得した、今週日に日に調子を上げているCallum(13歳)は、昨日の決勝、400FSでも見事銅メダルを獲得!最終ラップは、もう少しで強敵の一人を捕まえるような勢い!前の二人は、Phelps,Lochteみたいな選手です。しかし、Age Nationalまでに絶対捕まえて見せます!!
Mattは得意の100BK、難なく優勝はしましたが、”疲れた~”という、後半がイマイチ延びずに・・・1分00秒かかってしまいました。大一番は4月にお預けでしょうかね。
Amiは、本人がきっと一番辛い!?と思う種目かもしれません、400IMに登場!予選は思いっきり流してしまった?感じでしたが、午後はさすがに強し!
最初のFlyからリードを一度も奪われず、予選で一番悪かったBRもなんとかカバー!最後のFSは安心して見れました、ひょっとしたら!???5分切れるか~!!!!って思いましたが、結果は、
5分1秒00
でした、それでも、2つ上の年齢区分の優勝タイムをも上回るたいした記録でした。
今回、100mで、NSWISの奨学金制限タイムを突破したAmi。
今日は、大一番とも言える、200mFSに登場です!
最終日ですが、疲れを感じさせない、いいレースを期待したいと思います。
目標タイムは、2分00秒。
行ってまえーーーー!
今週は、私のBlogへのアクセス数がかなり増えてます。
これは、確実に・・
太田魂と、青木先生効果でしょうね。
太田コーチ、青木先生ありがとうございま~す!