BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

遅くなりましたが

2011-06-11 23:37:28 | Weblog
さっきん、お疲れ様ー!


Madridの試合は、今日の朝、やっとTVで放送してくれました。ずっと、2nd packで着いていく展開。RUNはやはり得意の選手が力を発揮してましたね。Findlayは強いね~ほんと。

さっきんも、Moffattと同じ集団にいたけど、Runは彼女強いねー。

きっと納得はいってないと思うけど、日本人でまた1番!そこが大事だったんじゃない今回は。

本当におつかれさん!

しっかりリカバーして、次のkitzbuehelに備えてね!もうすぐやね、しかし。。。

kitzbuehelって、オーストリア???スキーリゾートじゃないの?それって、結構気温、水温低そうやけど・・・どうなんかな?


さっきんは出るのかな?






重要な今年のシリーズ、本当に応援してるよー!


(変顔でごめんね)

寒い!

2011-06-10 23:30:00 | Weblog
最近、かなり寒い!こうなると体もなかなか動かさなくなります。。。

うちの二人の体調も優れないので、今週末はゆっくりします。



さっきYASUとSkypeをしました。上海代表を決めてから初めて声を聞きましたが、なかなか調子も良さそうで、なにより!

明日は、3時間練習で、15km泳ぐとか?

いいね~


合宿やら、ポルトガル遠征やら、忙しそうやけど、体調を崩さないように!

本番までにいろんな技術を磨いておいてほしいね~


Ky Hurstに勝てーーーー!



Happy 90th Birthday, Forbes Carlile!!

2011-06-05 23:15:51 | Weblog
今日は、我Carlileが主催の、Carlile Speedo Cup

二つのプールを使って、男女に分かれて同時進行の試合。コーチとしては両方見ないといけないので大変です。。。


それと、今日はForbesさんの90歳の誕生日を昼休みの時間を使ってお祝いしました!(この模様はTVにも)





















Forbesさん、誕生日オメデトウございます!

ってことで、コーチ達は、来週特別にBirthday Partyの食事会に呼ばれてますので、行ってきまーす!




ところで、試合は、多くの制限突破ありで、収穫ばっちりでしたー!みんな、おつかれさんっ!!

今週

2011-06-05 00:03:36 | Weblog
だいぶご無沙汰です。

理由の一つ。パソコンやばい。。。正直、いよいよMACを買おうと考え中。


昨日今日とNSW州のSTATE OPEN選手権でした。

なんと、まだまだ若いCarlileが総合で2位に!


あの、YolaneもQLDから参戦!しかし、Amiが初かな?Yolaneを撃退!
50FSでは負けましたが、100FSでは優勝、14歳のAgeレコードのおまけつき。しかも、Yolaneは表彰台も逃し、その表彰台はわが、Carlileの女子三羽烏が1-2-3を独占!Ami,LeanneそしてGeorgia!やったー!Amiは200FSも優勝+Ageレコードでした。

そして、Shoも、1500mで3位。400IMでは圧勝でした。タイムはまだまだ出るね!4分22秒。Nationalでは4分20秒は切って欲しいな~










(非常に分かりにくい写真です・・・携帯からです)


ん~忙しいのか・・・どうなのか・・・


最近、あまり時間を有意義に使えていない気がします。。。


少し、休暇が必要なのかな??

ヘッドにも、”休みの計画を立てろー!”と言われました。



9月あたり、日本行こうかな~