気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

トウモロコシ(2013.06.22)

2013年06月23日 | トウモロコシ
生き延びたのは2株。でもこの2株はすくすくと育ってます。(よその畑のより成長が遅いけど。)

↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2013.06.09)

2013年06月09日 | トウモロコシ
半数がかれてしまいのこり2株・・・・・・・きびし~

↓列の様子。


↓枯れてしまったうちの1本。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2013.05.25)

2013年05月26日 | トウモロコシ
苗を買ってきて植えました。(時期を逃したのと種からだと鳥よけが必要となるため。)
例年よりも取り掛かりおそ~い。

↓列の様子。

(写真撮り忘れて別の写真をトリミング・・・・)

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.08.19)

2012年08月19日 | トウモロコシ
撤去しました。(写真はありません。)
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.08.05)

2012年08月05日 | トウモロコシ
ついに残念な結果になってしまいました。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.07.21)

2012年07月22日 | トウモロコシ
もう・・・・・・・・無理
↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.07.08)

2012年07月08日 | トウモロコシ
引き続きヤバイ状況継続中。鳥にやられたか無残にが落ちてる。

↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.06.30)

2012年07月01日 | トウモロコシ
枯れそうです。
ちゃんと実をつけてくれるのでしょうか・・・・かなり心配。

↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.06.16)

2012年06月17日 | トウモロコシ
背が低いままですが、実を結びそうな勢い。追肥しました。
↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.06.02)

2012年06月03日 | トウモロコシ
順調な様子です。

↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.05.19)

2012年05月20日 | トウモロコシ
米ぬかを追肥しました。
↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2012.05.06)

2012年05月06日 | トウモロコシ
苗を買ってきて植えました。(時期を逃したのと種からだと鳥よけが必要となるため。)
8株植えました。
↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2006.08.12)

2006年08月13日 | トウモロコシ
どんどん枯れたり倒れたりで収穫できる株がなくなってきています。絶望的かも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2006.08.05)

2006年08月06日 | トウモロコシ
第2列(第一列と3週間種まき時期をずらした)は実がうまくつかないまま立ち枯れたり、折れてしまったりで撤去しました。収穫できないままどんどん減っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2006.07.29)

2006年07月30日 | トウモロコシ
先発の畝が残り1本になりました。

写真は鳥に食べられた様子です。(この株は撤去済みです。)後発の畝のトウモロコシは密集させすぎたためか育ちが遅い上にできも良くないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする