気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

作業報告No.568:648週目(2016.07.31)

2016年07月31日 | 農園週報
7月31日作業概要:サボリです。
だって暑いから~。

今週の監督
ちょっと涼しげな森の中、小学校のお友達と。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールのハンター

2016年07月30日 | 携帯投稿/日々雑感
農園週報から時系列遡り…
2016年7月22日
夏休み突入の金曜日

丈ちゃん、父ちゃんの会社に家族見学会

写真はアップ禁止なのでサクッと省略

せっかく都内に出てきたと言うことで午後は…

海のハンター展♪




のっけから化石でか!!

大昔のハンターです。


今を生きるしろくま君も危険なハンター



ジャバザハット?父ちゃん?



やはり海のハンターと言えばサメ



中でもサメといえばこいつが危険




でひととおり見てきて塗り絵

おジョーズ



それを会場のスキャナーで読み取ってもらうと・・・・


スクリーンに投影された水槽内を描いたお魚が泳ぐという

時折大きさが変わったりするので、大きくなったタイミングを見計らってシャッター切ったら・・・・


向き変えやがった。。。


そしてハンター展をでて
国立科学博物館常設展


*位置的にはこの写真は博物館外で撮影なんですが


丈ちゃん、先日もTサイトの恐竜コーナー入り浸りの恐竜好きですから


地球館へ恐竜に会いにきました。

いた!



こいつらもハンター(海じゃないけど)



草食恐竜も狩られるばかりじゃない反撃の武器が有ります。



捨て子ザウルス


名前わすれた…首長竜


テイラノ




続いて日本館

ここでは



フタバスズキ竜



1枚に収まらない





恐竜って怖いのばっかりじゃない




外に出て
クジラのモニュメント




隣の西洋美術館ではネコが


楽しみ過ぎて
父ちゃんの職場は覚えてる?

2016年7月24日

プール開放に行きました




ちょっと寒かった



なので人いない



でも頑張って泳いだ



浮き輪だけでなくビート板の練習も


そして誰もいなくなった



嘘でーーーーす。
いるよ〜

いっぱいプールで泳いだよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業報告No.567:647 週目(2016.07.23 )

2016年07月24日 | 農園週報
7月23日作業概要:エダマメ、キュウリ、ジャガイモ、ナス、ミニトマト収穫しました。
ネギ半分植え替えしました。

今週の監督
キュウリの収穫がとっても嬉しい監督。


【作付け状況】
  エダマメ
  キュウリ
  サツマイモ
  サトイモ
  ジャガイモ
  スイカ
  ナス
  ネギ
  ミニトマト
  番外のカボチャ

【作付けマップ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エダマメ(2016.07.23 )

2016年07月24日 | エダマメ
収穫しました。

たっぷり楽しみましたが…
ビールはどこじゃ…

↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ(2016.07.23 )

2016年07月24日 | キュウリ
収穫しました。
たくさん食べました。

↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ(2016.07.23 )

2016年07月24日 | サツマイモ
蔓返ししました。
蔓の節々から地面に張り付くように張った根っこを「ばりばり」と剥がす感覚がなんか楽しい。

↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ(2016.07.23 )

2016年07月24日 | サトイモ
順調に葉っぱが大きくなってます。

↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ(2016.07.23 )

2016年07月24日 | ジャガイモ
収穫しました。
遅めの収穫で皮が厚目になりました。

まだあとすこし…

↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ(2016.07.23 )

2016年07月24日 | スイカ
かなり大きくなってきましたが、まだまだ小さい!
さらに2個くらい玉ができてきました。

↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス(2016.07.23 )

2016年07月24日 | ナス
収穫しました。
ちょっと小ぶりだけど…

↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ(2016.07.23 )

2016年07月24日 | ネギ
半分植え替えをしました。植え替え先は隣に掘った新たな列(第2列)
土に埋め白い部分を作るため…


↓第1列の様子


↓第2列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト(2016.07.23 )

2016年07月24日 | ミニトマト
収穫しました。
ミニトマトの重さで支柱が斜めに…


↓列の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地引き網2016

2016年07月23日 | 携帯投稿/日々雑感
2016年7月18日
海の日

町内会のイベントに参加しました。


今年も引きます地引き網です。



網の部分が見えてきました。



漁師さん出番です。



えいえいおー



天ぷらいただきました。



海にも足だけ浸かりました。




江の島バックに



浜辺もたのしそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業報告No.566:646 週目(2016.07.17 )

2016年07月17日 | 農園週報
7月17日作業概要:サボリです。

高校野球神奈川県大会始まりました。
県内各地で行われる第一回戦の会場の一つに近所の球場が割り当てられてて、応援の声やブラスバンドが賑やかでした。


今週の監督
昨晩はナイトウォーキングに参加してきました。



妙に明るく見えますがもう薄暗くなり始めた時間から説明が始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供舘でタワー作ったよ

2016年07月16日 | 携帯投稿/日々雑感
2016年7月9日

雨の中、かさ差してむかった先は…



湘南台子供館

丈ちゃん、小学校入学して初めて。
幼児は無料だったのですが、今回から有料…とおもいきや

この日は市内の小中学生は無料でした。
ラッキー


というわけで積み木を積み上げて




こんなんできました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする