2023年1月22日
前日の21日は出社してたのでプライベート写真はなし。
んでもって翌日。
隣の市の某所にやってきました。
いきなりの長蛇の列

列の先にあるものはエイケンの会場

エイケンって言ってもこれじゃない

元ネタ
もちろんこっちでもない
そりゃエノケン!!
まあそんなわけで無事会場入り

ママにみっちりしごかれた成果を見せてくれたまえ。
ちなみに受けたのは5級。
英検5級 英5 英語・・・・・・・・・・
なんて頭の中で反芻しながら
監督が受験している間にやってきたのがコチラ

粉。。。ってぇとインスタント??????
なんてボケかまさないでくださいね。
レギュラーコーヒーってのは豆を粉にして淹れるんですからね。
粉ってのはインスタントの象徴じゃないんですから。
っていうのでお店に入ろうとしたらお店の外にも人か・・・・・


もしやと思っていたら
順番待ちの大行列


10組待ちでした。
密(密集)を避けるため駐車場の車内で待つこととしました。
順番はWebサイトで確認できるし
メアド登録すると順番が近づいたらメールで呼び出してくれるらしい。
待っている間に試験終わっちゃうんじゃないかとビクビクしながら
エノケンを聞きながら待つこと20分・・・(いや、聞いてない、聞いてない)
無事入店できコーヒーいただきました。

美味しゅうございました。
そのまま監督を忘れて帰りそうになりながら。。。。無事試験を終えた監督回収して帰りました。
1月22日作業概要︰サボリです。

土曜日は出社してましたし。
日曜日は反動で午前中ゆっくり寝てましたし・・・・
なかなか畑に行かないです。
今週の監督
ここ数日英語の勉強をママから受けていた監督。

日曜日の午後その成果を試すため隣りの市に遠征です。
2023年1月15日
というかこの週末
特に記述するネタなし。
土曜日午前中はさながら在宅ワークみたいに過ごしてたし。午後散髪には行ったけど。
日曜日畑には行ってたので
そっちの記事には不採用だった写真など…
写真撮ろうとすると逃げ出す監督。

お年頃なんですかね~
ずっと写真嫌がります。
でも、人が別の被写体で写真撮ろうとするとちょっかいかけてくる。

何なんだろ〜ねぇ。
大きなブロッコリーの収穫にチャレンジ

その成果を撮影しようとすると…

ブロック
「ちゃんと並べた方が映える」って
どこで覚えた…
まあ、監督も中学生
クラスにSNS始めた子もいるんかな?
そうして撮影したのが

こちら。
あー端っこ
地面が入ってる〜。
息子の才能を台無しにする父ちゃん。
まあ、そんな週末ですた。