2022年3月19日

付き添いです。


珍しく来客があるってことで
監督、卒業祝(入学祝い)いただきました。
21日![]()
みかん狩りに来ました。

この時期ですから普通の温州みかんではありません。


てもたくさん食べて楽しんだようです。

景色の良いレストラン

海も見えて気持ち良かったです。

メニュー

父ちゃんはカルビ丼

監督とカミさんはハンバーグランチ。

ミカンたくさん頂いたのに

そしてデザートも

父ちゃんも負けずに。

美味しゅうございました。

石垣すごいよね。

門もガッシリしてます。

桜かな?

鳥さんも氣持ち良さそう。

楽しく過ごしました。![]()
ちょっと病院に

付き添いです。
前日の卒業式には人数制限で行けなかった父ちゃん

ビデオ見てウルウルしてました。
20日
スカウトの活動後のんびりのひととき。

珍しく来客があるってことで
おもてなし用のコーヒー購入へ

監督、卒業祝(入学祝い)いただきました。
忙しいようで、
コーヒはお出しできませんでしたが。
21日
3連休最終日
みかん狩りに来ました。

この時期ですから普通の温州みかんではありません。

キンカン、甘夏、ハッサク、レモン、ゴールドオレンジ、ニューサマーオレンジ…
イロイロ取りました。

疲れたんでしょうか?
てもたくさん食べて楽しんだようです。
でも、お昼はお昼で入るそうです。

景色の良いレストラン

海も見えて気持ち良かったです。

ちょっと寒かったかな?
メニュー

父ちゃんはカルビ丼

監督とカミさんはハンバーグランチ。

ミカンたくさん頂いたのに

しっかりいただきました。
そしてデザートも

父ちゃんも負けずに。

美味しゅうございました。
帰り道、小田原城によりみち

石垣すごいよね。

門もガッシリしてます。

桜かな?

鳥さんも氣持ち良さそう。

楽しく過ごしました。
2022年3月18日
小学校の卒業式です。
とうとうその日がやってきました。

緊張してるかな。
後ろ振り返って大きな声で名乗ります。

しっかりとハッキリした声で名乗れました。
そして校長先生から卒業証書を受け取ります。


この6年間の重みが一枚の証書となって

紙は軽いけど、一枚の重み感じてるかな。
颯爽と席に戻ります。

誇らしげに、
堂々と
クラスの皆全員と

外はいつの間にか雨

でも心は晴れ晴れ。
すっかり成長してくれました。
まだまだこれからも宜しく。
ってその場に居なかったんですが…
3月20日作業概要:サボリです。




ブロッコリーは気になるけど。
今週の監督
18日に無事に小学校を卒業しました。

もう小学生じゃないからね〜
というわけで公園で遊ぶ

拡大

どこかな?
2022年3月12日
なんだか幻想的だったので撮影。

パセリもいい感じで収穫してお昼のパスタに散らしました。


打った〜

いえ、素振りですが…

もうすぐこれを着る日がくる。

楽しみ〜。
その前に卒業式!!
会社からの帰り道
日付が代わった直後の土曜日

なんだか幻想的だったので撮影。
何度も訪れてますが全然別の場所見たい。
この週は庭の梅が満開でした。

パセリもいい感じで収穫してお昼のパスタに散らしました。

13日
ボーイスカウトの活動再開
写真ナシ
その後、家の前の通りで野球

打った〜

いえ、素振りですが…
で、この日は出来上がった学生服を受け取りに。

もうすぐこれを着る日がくる。

楽しみ〜。
その前に卒業式!!
それはまた次の機会に。