気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

カボチャ(2010.05.08)

2010年05月09日 | カボチャ
長きにわたる封印を破って三度挑戦です。
過去2回おいしいものができず・・・
今期は小さい坊ちゃんカボチャ(苗4本購入)でリベンジです。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.07.28)

2007年07月29日 | カボチャ
最後の収穫をしました。
植えた苗の数6本に対して4個の収穫ですから勝率は33%!
(櫓を組んだりいろいろと取り組んだにもかかわらず)前回とあまり変わっていません。改善の要ありです。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.07.22)

2007年07月22日 | カボチャ
2個収穫しました。(1個は落下していました。)

↓見事に葉が枯れてしまって。寒々とした櫓の様子。

残る実は1個
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.07.16)

2007年07月16日 | カボチャ
収穫しました。
一番小さい実でしたが茎が枯れてしまっていたのでこれ以上の成長は望めないため・・・
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.07.08)

2007年07月08日 | カボチャ
突然大量の葉が枯れる事態が発生。
枯れた葉を取り除くとかなり風通しがよくなったような。


実(赤丸の箇所)はまだ収穫のサインが出てないようなのでそのまま
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.07.01)

2007年07月01日 | カボチャ
実がカボチャらしくなりました。
(3個写ってますがこのほかにあと1個実っています。)
土に触れさせてないため変色等もありません。
収穫が楽しみ。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.06.23)

2007年06月24日 | カボチャ
実が大きくなってきました。収穫への期待が膨らみます。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.06.17)

2007年06月17日 | カボチャ
順調です。
人口受粉をやってみました。
雌花の雌しべに

雄花の雄しべを

こすり付けました。
うまく実が熟成すればよいのですが・・・・
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.06.09)

2007年06月10日 | カボチャ
蔓が勢いよく伸びてきています。
ついこの間までネットにさえ届かなかったのに

雌花も大きなものができてきています。花が大きければよいと言うわけではありませんが期待は大きく膨らみます。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.06.02)

2007年06月03日 | カボチャ
雌花の蕾です。
蔓が垂れ下がって伸びてました。(あまり上へ上へと伸びるものではないためでしょうか。)ネットに絡ませ上へ這わせました。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.05.27)

2007年05月27日 | カボチャ
蔓が伸びてきてようやくネットに絡ませることが出来ました。
雌花も少し大きくなったようです。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.05.19)

2007年05月20日 | カボチャ
カボチャの蔓はまだまだネットには届きませんが雄花が咲きました。
↓雄花の様子。

雄花がさいたところで雌花が咲かねば実は成りません。
↓雌花はまだまだの様子です。

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.05.12)

2007年05月13日 | カボチャ
蔓を這わせるネットを張り替えました。
でも肝心の苗はネットに到達するにはまだかかりそうです。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.05.04)

2007年05月06日 | カボチャ
前回は露地(放任)栽培でしたが、カボチャの実が地面についてしまうのでシートを下に敷いたりと対策をしましたがあまり十分ではありませんでした。
そこで今年は蔓を上に巻きつかせて実をぶら下げさせようと思います。
このためまず支柱を組み合わせ櫓を組んで↓

これにネットを被せました。
但し・・・・・まだ苗の成長が遅いため蔓の先はネットに届いていません。
意味ねぇ~
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ(2007.04.28)

2007年04月29日 | カボチャ
カボチャの苗を買ってきました。
2005年の不作に対してのリベンジです。
品種は恵比寿カボチャ8株定植しました。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする