
OCNのPageOnサービスを利用してWebサイトを開設してから10年となりました。
(それ以前からもパソコン通信Nifty ServeなどいろいろとNet世界には踏み込んでおりました。)
実はここ(goo blog)のBookMarkにも当該サイトの1ページに飛ぶためのリンクを設置しています。
なお、そのリンク先のページから直接上の画面のメインページには飛べません。
(URLをいじるとたどりつけます。)
飛んだとしても、容量問題からコンテンツを削除しまくったので、
家庭菜園ネタから抜け出すことができませんが・・・・。
更新履歴みてみると昔は、JavaScriptとかGIFアニメとかクリッカブルマップとか
実験的にいろいろやってたなあと感慨深いものがあります。
(あ、どんな実験をしていたか更新履歴には書いてませんが・・・
コンテンツタイトル見て勝手に思い出していただけです。
「新婚旅行記」なんてリンクのネストやらクリッカブルマップのインデックスやらGIFアニメやら
懲りまくってたため完成にかなり日数を要しました。)
感傷に浸ってますがNetから足を洗うって考えは今のところありません。
これからもよろしく。
番外扱い(ポットにて自宅庭での育成)から昇格です。
蔓を巻きつかせるためのネットも張りました。
長い間、庭でポットを近づけたまま育てていたため、蔓がお互いに絡まってました。
↓植え替え前のポットでの様子

まとめ
蔓を巻きつかせるためのネットも張りました。
長い間、庭でポットを近づけたまま育てていたため、蔓がお互いに絡まってました。
↓植え替え前のポットでの様子

まとめ