気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

サトイモ(2009.12.20)

2009年12月20日 | サトイモ
収穫しました。
霜のため枯れてしまいました。
全部一旦掘り出して、土中保存しました。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ(2009.12.20)

2009年12月20日 | ジャガイモ
収穫しました。すべて収穫したのに種芋として購入した量よりも少ないってどういうこと???
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン(2009.12.20)

2009年12月20日 | ダイコン
収穫しました。
怪しい形ですね。3本足。ラスプーチンや道教を思い出しました。
↓畝の様子

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ(2009.12.20)

2009年12月20日 | タマネギ
順調ですが、写真は光量過多で苗が見えません。
↓もう一方の列(こちらも同じ)。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ(2009.12.20)

2009年12月20日 | ニラ
放置します。来週からこの記事がリストに引用されます。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ(2009.12.20)

2009年12月20日 | ネギ
収穫しました。
第1列、第3列の土寄せしました。
↓第1の畝。

↓もう一方の畝。

↓さらに第三の方の畝。

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイ(2009.12.20)

2009年12月20日 | ハクサイ
いい感じに育ってきていますがまだ中はスカスカで葉っぱがぎっしり詰まった状態ではありません。
虫食いも結構来てます。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー(2009.12.20)

2009年12月20日 | ブロッコリー
収穫しました。
頂花蕾を大きくしすぎたせいか側花蕾の生育が遅いこと遅いこと。
↓全体の様子
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト開設から10年

2009年12月18日 | 携帯投稿/日々雑感


OCNのPageOnサービスを利用してWebサイトを開設してから10年となりました。
(それ以前からもパソコン通信Nifty ServeなどいろいろとNet世界には踏み込んでおりました。)

実はここ(goo blog)のBookMarkにも当該サイトの1ページに飛ぶためのリンクを設置しています。
なお、そのリンク先のページから直接上の画面のメインページには飛べません。
(URLをいじるとたどりつけます。)
飛んだとしても、容量問題からコンテンツを削除しまくったので、
家庭菜園ネタから抜け出すことができませんが・・・・。

更新履歴みてみると昔は、JavaScriptとかGIFアニメとかクリッカブルマップとか
実験的にいろいろやってたなあと感慨深いものがあります。
(あ、どんな実験をしていたか更新履歴には書いてませんが・・・
 コンテンツタイトル見て勝手に思い出していただけです。
「新婚旅行記」なんてリンクのネストやらクリッカブルマップのインデックスやらGIFアニメやら
 懲りまくってたため完成にかなり日数を要しました。)

感傷に浸ってますがNetから足を洗うって考えは今のところありません。
これからもよろしく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業報告No.221:301週目(2009.12.12)

2009年12月13日 | 農園週報
12月12日作業概要:サツマイモ、サトイモ、ダイコン、ネギ、ブロッコリー収穫しました。キヌサヤの植え付けを実施しました。ハクサイの追肥をおこないました。
作業中から腰に違和感はあったのですが、帰るころには激痛になってホウホウノ体で帰宅しました。

【作付け状況】
  カブ
  キヌサヤ
  サツマイモ
  サトイモ
  ジャガイモ
  ダイコン
  タマネギ
  ニラ
  ネギ
  ハクサイ
  ブロッコリー
【作付けマップ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ(2009.12.12)

2009年12月13日 | カブ
第二陣の種まき分のみとなり、一部間引きを実施しました。
寒さでなかなか成長しないようです。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヌサヤエンドウ(2009.12.12)

2009年12月13日 | エンドウ
番外扱い(ポットにて自宅庭での育成)から昇格です。
蔓を巻きつかせるためのネットも張りました。

長い間、庭でポットを近づけたまま育てていたため、蔓がお互いに絡まってました。
↓植え替え前のポットでの様子

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ(2009.12.12)

2009年12月13日 | サツマイモ
収穫しました。2株分ですが収量が少ない。
畝の方はというと、葉っぱが完全に枯れてきていて急ぎ収穫してしまう必要性がありそうですが・・・
↓畝の様子

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ(2009.12.12)

2009年12月13日 | サトイモ
収穫しました。自家種芋の列については残存2株分を掘り出し土中保存としました。急遽場所を空ける必要があったため。
↓市販種芋の様子

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ(2009.12.12)

2009年12月13日 | ジャガイモ
どうなる???今週も放置。ここにキヌサヤを植えるつもりでしたが急遽予定変更。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする