2017年7月27日
今年も夏休みを細切れにいただきました。
今回はその第一段
1日目
釣り池にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/9b8fe834b320ba3f351497f34d1dd501.jpg)
釣れた〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/7e16bdb6ff59aa05dbe7fa0b923a10c6.jpg)
さてどんな魚が釣れたのか?
てかリンク先をご覧になられた方にはもうお分かりですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/5b92bcdb21d7d1271061b908954d1b0d.jpg)
ニジマス!!
早速、調理して貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/c9df8bbdd23ad8644c60d72ffcc8db76.jpg)
美味しい〜。
釣りの後は川遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/03f5ef0c18c1c076f59b49cc0a6c1373.jpg)
本当はここ釣り場なんですが…
センターのおじさんに許可貰いました。(他のお客様の邪魔にならないように離れたところです。)
2017年7月28日
のんびり過ごして写真ありません
丈ちゃんは介護ロボットの見学会にお友達とママ達とお出かけ、午後は子供達で児童館に…
2017年7月29日
3日目
ボーイスカウトの体験入隊兼ねた電気実験のワークショップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/2c8f06b39698e1433b6f8c6d318050aa.jpg)
電気は色んなものから作られるんですね〜。
って父ちゃん電子卒業、就職先もその方面…滝汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/64dbfc70cc681ca998d51834c17ce71d.jpg)
2017年7月30日
4日目
おっきな金魚すくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/ca68969daac3a7bdabce6d3ae560fd30.jpg)
何が大きいのだろ?
金魚がばかでかい!?
取り敢えずポイを買う列に並びます。
先頭はあんな先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/b1234fa816a8852cf9ce860989beabdd.jpg)
そして長い金魚すくいのレーン(どうやらこれが世界一大きいらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/141b7be959ba8167915759bb91162b58.jpg)
とは言うものの人混みが激しく一人あたりの占有面積はかえって小さい。
ともかくすくいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/08b15a6909ff54c60b8240ec8fe503ae.jpg)
とったどー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/e8d61f4bf988d47e56e727e078430f6f.jpg)
やったね。
でも金魚はうちで飼えないのでお友達に寄付(というか押し付けた?)しました。
楽しかったです。
今年も夏休みを細切れにいただきました。
今回はその第一段
1日目
釣り池にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/9b8fe834b320ba3f351497f34d1dd501.jpg)
釣れた〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/7e16bdb6ff59aa05dbe7fa0b923a10c6.jpg)
さてどんな魚が釣れたのか?
てかリンク先をご覧になられた方にはもうお分かりですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/5b92bcdb21d7d1271061b908954d1b0d.jpg)
ニジマス!!
早速、調理して貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/c9df8bbdd23ad8644c60d72ffcc8db76.jpg)
美味しい〜。
釣りの後は川遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/03f5ef0c18c1c076f59b49cc0a6c1373.jpg)
本当はここ釣り場なんですが…
センターのおじさんに許可貰いました。(他のお客様の邪魔にならないように離れたところです。)
2017年7月28日
のんびり過ごして写真ありません
丈ちゃんは介護ロボットの見学会にお友達とママ達とお出かけ、午後は子供達で児童館に…
2017年7月29日
3日目
ボーイスカウトの体験入隊兼ねた電気実験のワークショップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/2c8f06b39698e1433b6f8c6d318050aa.jpg)
電気は色んなものから作られるんですね〜。
って父ちゃん電子卒業、就職先もその方面…滝汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/64dbfc70cc681ca998d51834c17ce71d.jpg)
2017年7月30日
4日目
おっきな金魚すくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/ca68969daac3a7bdabce6d3ae560fd30.jpg)
何が大きいのだろ?
金魚がばかでかい!?
取り敢えずポイを買う列に並びます。
先頭はあんな先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/b1234fa816a8852cf9ce860989beabdd.jpg)
そして長い金魚すくいのレーン(どうやらこれが世界一大きいらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/141b7be959ba8167915759bb91162b58.jpg)
とは言うものの人混みが激しく一人あたりの占有面積はかえって小さい。
ともかくすくいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/08b15a6909ff54c60b8240ec8fe503ae.jpg)
とったどー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/e8d61f4bf988d47e56e727e078430f6f.jpg)
やったね。
でも金魚はうちで飼えないのでお友達に寄付(というか押し付けた?)しました。
楽しかったです。