![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/b4ff7b2ecd73fcec9c45585e5c9e4b5c.jpg)
1.頭と内臓を取って塩できれいに洗う。外側のぬめりもきれいに取る。
2.川魚の臭みを取るために塩とターメリックで魚を数回洗う。
3.2の水気を取ったらターメリックと塩を魚にまぶす。
4.フライパンにオイルを入れ、3を両面フライしてから取り出しておく。
5.オイルを少量足して、4のフライパンに玉ねぎとニンニクを入れ、炒めた後、コリアンダー、クミン、チリー、ターメリックを入れる。
6.5が焦げ目がつく一歩手前のところで、トマトを加え、少量の水を加え、4を入れ、炒め煮する。
7.水分がなくなったら出来上がり。
8.梅干しがあれば加えると一層美味しくなる。
これはカレーを作る途中の魚フライ。
ミックスしたスパイスに魚をまぶしてフライすればもう一品になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/110da8f9d17b35f2eea7852c563dd5ca.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます