【心地よいみどり209】
おはようございます。
昨日はなんとか天気も雨にならずに、
過ごしやすい一日でした。
お隣の庭のハクモクレンが咲き始めました。
少し早すぎでは……と思いますが、
春色の嬉しい時間です。
下から見上げるモクレンはまだ蕾ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/c3c9df7994b9b489b29b8c1e6301165e.jpg)
今回のみどりも
東京ミッドタウン早春の様子をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e9/94297ba9064da5b999cbc2af0ffa7e1d.jpg)
ここは安藤忠雄氏デザインのイベント、展示会の
独立した建物です。みどりと調和したデザインですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7a/ee87a9e4c3f87f5b3ae3178432b9be8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/06d095001a84e279fa41c442f8f081ec.jpg)
裏手に高層のマンションが建設され始めました。
バックのヒマラヤスギのみどりと青空、建設の素晴らしい光景が
なくなるのは寂しいですね…都会の厳しい現実です。
昨年の夏の様子です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/2dd50e78bc4fc472c188899573886e83.jpg)
ここは冬でも芝生のある景色が楽しめるエリアがあります。
やはり芝生の青い世界は広がりがあり素晴らしいです。
公共の公園ではあり得ない、みどりのおもてなしですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/47d9a2ebfde80152cb117e57586a0785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/366336e6bdc4365c8aeecf2463c4c9cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/62a7fe0785821abb834061c8803d55f6.jpg)
隣接する区立の檜町公園には遊具があるので、
多くの子連れの人々の楽しそうな光景がありました。
幸せな空間ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/bc0ff5fe90e89e3f18cb7887ef02eacb.jpg)
以前にもご紹介したアイススケートリンクは大賑わいです。
この六本木エリアの野外でアイススケートなんて…
やはり凄いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/13/8162314cc9c82cb9aa63fdc7217566d3.jpg)
早春の景色を眺め、好奇心を満たし、
多くの人の幸福がたくさんあるみどりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/9c702af3264c58a98cb35a95ec224d47.jpg)
是非、皆さんも東京ミッドタウンの早春のみどりを
体験してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/7ed7d26f019c6b032f74dbce7c0d851d.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️春色の花が咲き始めている、春をかぞえる時間は嬉しい
◾️都会はいつも変化している
変わらないみどりの景色を大切にしたい
◾️人々がくつろぐ姿が多くある景色は、また人々を集める
おはようございます。
昨日はなんとか天気も雨にならずに、
過ごしやすい一日でした。
お隣の庭のハクモクレンが咲き始めました。
少し早すぎでは……と思いますが、
春色の嬉しい時間です。
下から見上げるモクレンはまだ蕾ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/c3c9df7994b9b489b29b8c1e6301165e.jpg)
今回のみどりも
東京ミッドタウン早春の様子をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e9/94297ba9064da5b999cbc2af0ffa7e1d.jpg)
ここは安藤忠雄氏デザインのイベント、展示会の
独立した建物です。みどりと調和したデザインですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7a/ee87a9e4c3f87f5b3ae3178432b9be8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/06d095001a84e279fa41c442f8f081ec.jpg)
裏手に高層のマンションが建設され始めました。
バックのヒマラヤスギのみどりと青空、建設の素晴らしい光景が
なくなるのは寂しいですね…都会の厳しい現実です。
昨年の夏の様子です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/2dd50e78bc4fc472c188899573886e83.jpg)
ここは冬でも芝生のある景色が楽しめるエリアがあります。
やはり芝生の青い世界は広がりがあり素晴らしいです。
公共の公園ではあり得ない、みどりのおもてなしですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/47d9a2ebfde80152cb117e57586a0785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/366336e6bdc4365c8aeecf2463c4c9cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/62a7fe0785821abb834061c8803d55f6.jpg)
隣接する区立の檜町公園には遊具があるので、
多くの子連れの人々の楽しそうな光景がありました。
幸せな空間ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/bc0ff5fe90e89e3f18cb7887ef02eacb.jpg)
以前にもご紹介したアイススケートリンクは大賑わいです。
この六本木エリアの野外でアイススケートなんて…
やはり凄いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/13/8162314cc9c82cb9aa63fdc7217566d3.jpg)
早春の景色を眺め、好奇心を満たし、
多くの人の幸福がたくさんあるみどりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/9c702af3264c58a98cb35a95ec224d47.jpg)
是非、皆さんも東京ミッドタウンの早春のみどりを
体験してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/7ed7d26f019c6b032f74dbce7c0d851d.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️春色の花が咲き始めている、春をかぞえる時間は嬉しい
◾️都会はいつも変化している
変わらないみどりの景色を大切にしたい
◾️人々がくつろぐ姿が多くある景色は、また人々を集める