【心地よいみどり211】
おはようございます。
少し大きな仕事がひと段落したので、
気持ちが軽い朝を迎えています。
プレッシャーがあるから、その後の開放感が
ご褒美になるのです…しばらく、この余韻に楽しみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/cc3ec579dc536aff8c8de5e042b56cd8.jpg)
今回は明治神宮外苑のみどりをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/098a69a7e879bc80f2c8790eb4ecc715.jpg)
赤坂御用地や野球場、国立競技場などがある場所です。
新宿御苑の隣にあるなんて、知りませんでした……
東京は歩くと意外に近くビックリします。
地下鉄で移動するから、距離感がわからず、
移動時間からイメージしてしまい遠く感じるのですね。
立派なイチョウ並木が続きます。
新緑や紅葉の時期はきれいなのでしょうね。
よくテレビドラマの撮影などで見かけるため、
初めて来たとは思えない景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/fc0374ee0af776276f0b671000b460ae.jpg)
最近、話題のハンバーガー屋さんのです。
行列が50 メートル程ありました……
凄い光景ですが、幸せな光景でもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/9f618b5f55eb3ddc8dc09dcbc7336112.jpg)
イチョウ並木には所々ベンチが設置されていました。
ここからイチョウの葉っぱを眺める時間は格別でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/128b658ca985b152f237b815584dfdc1.jpg)
並木の終わりには噴水の水辺があります。
春になったら、ここからの眺めも素晴らしいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/8abf38c31904e043a055640367df5f7a.jpg)
外苑の建物前は野球グランドになっており、
多くの少年が練習試合をしています。
それを眺めている多くの人もいて、
ゆっくりとした豊かな時間が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/2f46d036a7ce0af14756f3342962a6b0.jpg)
神宮球場を抜け、更に奥へ進みますが、
心地よいみどりとは出会えません…
管理が楽、事故が起きる前に余計な枝は払う…
コトが徹底されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/47ecd2ebb1cdc19f2f2869fd81f1db81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/f7005a87b01a50481b933d3a25a7df26.jpg)
東京体育館まで来ましたが、なかなかありませんでした…
みどりが有るコトが大事でデザイン、心地良さが
まだ意識されていない頃の時代なので、
仕方ないですね、でもオリンピックに向けてリニューアルは
必要だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/b84ff193c0df9d0fea41125d7a95dc9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/a3dd8a9abc6fc6154756f47823c97d65.jpg)
隣に建設中の国立競技場に期待したいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/d2e955c7b94c969b35ed407c813baf4c.jpg)
傍らにマンサクが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/31d7418b5190cf671bc2d77bcdd09367.jpg)
これからの季節に改めて訪れたいみどりですね。
【心地よいみどりの方程式】
◾️オリンピックを機会にみどりが更に心地よい場所となる
おはようございます。
少し大きな仕事がひと段落したので、
気持ちが軽い朝を迎えています。
プレッシャーがあるから、その後の開放感が
ご褒美になるのです…しばらく、この余韻に楽しみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/cc3ec579dc536aff8c8de5e042b56cd8.jpg)
今回は明治神宮外苑のみどりをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/098a69a7e879bc80f2c8790eb4ecc715.jpg)
赤坂御用地や野球場、国立競技場などがある場所です。
新宿御苑の隣にあるなんて、知りませんでした……
東京は歩くと意外に近くビックリします。
地下鉄で移動するから、距離感がわからず、
移動時間からイメージしてしまい遠く感じるのですね。
立派なイチョウ並木が続きます。
新緑や紅葉の時期はきれいなのでしょうね。
よくテレビドラマの撮影などで見かけるため、
初めて来たとは思えない景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/fc0374ee0af776276f0b671000b460ae.jpg)
最近、話題のハンバーガー屋さんのです。
行列が50 メートル程ありました……
凄い光景ですが、幸せな光景でもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/9f618b5f55eb3ddc8dc09dcbc7336112.jpg)
イチョウ並木には所々ベンチが設置されていました。
ここからイチョウの葉っぱを眺める時間は格別でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/128b658ca985b152f237b815584dfdc1.jpg)
並木の終わりには噴水の水辺があります。
春になったら、ここからの眺めも素晴らしいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/8abf38c31904e043a055640367df5f7a.jpg)
外苑の建物前は野球グランドになっており、
多くの少年が練習試合をしています。
それを眺めている多くの人もいて、
ゆっくりとした豊かな時間が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/2f46d036a7ce0af14756f3342962a6b0.jpg)
神宮球場を抜け、更に奥へ進みますが、
心地よいみどりとは出会えません…
管理が楽、事故が起きる前に余計な枝は払う…
コトが徹底されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/47ecd2ebb1cdc19f2f2869fd81f1db81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/f7005a87b01a50481b933d3a25a7df26.jpg)
東京体育館まで来ましたが、なかなかありませんでした…
みどりが有るコトが大事でデザイン、心地良さが
まだ意識されていない頃の時代なので、
仕方ないですね、でもオリンピックに向けてリニューアルは
必要だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/b84ff193c0df9d0fea41125d7a95dc9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/a3dd8a9abc6fc6154756f47823c97d65.jpg)
隣に建設中の国立競技場に期待したいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/d2e955c7b94c969b35ed407c813baf4c.jpg)
傍らにマンサクが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/31d7418b5190cf671bc2d77bcdd09367.jpg)
これからの季節に改めて訪れたいみどりですね。
【心地よいみどりの方程式】
◾️オリンピックを機会にみどりが更に心地よい場所となる