![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/7c1e88b499d024ea019f7a9b34efb9e8.jpg)
今シーズン初の雪山 山行
昨日 浅間山の黒斑山 へ 行って来ました。
前日の積雪で 雪の状態がよく 登山道は 踏み後がしっかり付き圧雪されてました。
関越道の事故渋滞があり 予定より 一時間以上遅い登山開始時間になりました。
高峰温泉♨️そばにある駐車場は ほぼ満車🈵🚗なんとか入るスペースを見つけ 支度して。雪山のときは この支度に時間がかかるのよね。
なんたって、冷える指先を何とかしながら 細かい作業しないといけなくてさ。
上りは 表コース 高峰高原の登山口からトーミの頭を経て黒斑山
下りは 中コース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/dd754991f94c0b9fac81ac9e1a9d2883.jpg)
天気は快晴🎵雪化粧した浅間山が目の前にドッカーン‼️ いやーキレイだこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/e985d28b79a44f119c340efa10d3ea06.jpg)
富士山もはるか彼方に見え、南・中央・北アルプスの山並みも。
冬の山は 空気がピーンとして 澄んでいて 寒いけど 晴れたら最高😃⤴️⤴️これだよねー 冬山登山の魅力は。