山ではこの季節によく見かける可愛い花。近所のお宅の塀のしたに咲いてるのを昨年発見!今年も咲きました~。
まだ乗車したことないですが、みたのは2回目。
いつも乗車する反対ホームに来ちゃうンダモン。三度目の正直で、今度こそ乗車したいですよ。
いつも乗車する反対ホームに来ちゃうンダモン。三度目の正直で、今度こそ乗車したいですよ。
越生駅近くで見つけました。
クラフトビールかと思ったら、クラフトチューハイ。
越生は、梅と柚子の里 らしいです。
あまり甘くなく、柚子ジュースのようにごくごくいただきました😁
クラフトビールかと思ったら、クラフトチューハイ。
越生は、梅と柚子の里 らしいです。
あまり甘くなく、柚子ジュースのようにごくごくいただきました😁
3/10(土)第24回ちびっこ山・女子部定例会は、埼玉県越生にある低山の大高取山へ。
女子部では乗車したことがない「東武東上線&東武越生線」を今回使いました。慣れない本川越駅からの乗換えに手間取ったメンバーも!
越生駅から登山口まであるき幕岩を経由し山頂へ
。ママと一緒に初参加した5歳のこうせい君。頑張りました❗️
山頂でのカナダ土産の高級チョコをいただき、桂木観音へ下山。
杉花粉がすごくて、風が吹くとワーッと舞い上がるーっ。ゲゲー!悲惨!
柚子がわんさかある道を通り、虚空蔵尊へ。
その後白梅咲き乱れる里山をハイキングしながら駅へ。
今回下山のお楽しみはランチを兼ね、西武新宿線狭山市駅から徒歩20分の麺処まるとです。
武蔵野うどんと蕎麦のあいもり、天婦羅盛り合わせ、牛スジ煮込み どれもこれも量も多く 満腹満腹
でした。
次回定例会は4月です。
女子部では乗車したことがない「東武東上線&東武越生線」を今回使いました。慣れない本川越駅からの乗換えに手間取ったメンバーも!
越生駅から登山口まであるき幕岩を経由し山頂へ
。ママと一緒に初参加した5歳のこうせい君。頑張りました❗️
山頂でのカナダ土産の高級チョコをいただき、桂木観音へ下山。
杉花粉がすごくて、風が吹くとワーッと舞い上がるーっ。ゲゲー!悲惨!
柚子がわんさかある道を通り、虚空蔵尊へ。
その後白梅咲き乱れる里山をハイキングしながら駅へ。
今回下山のお楽しみはランチを兼ね、西武新宿線狭山市駅から徒歩20分の麺処まるとです。
武蔵野うどんと蕎麦のあいもり、天婦羅盛り合わせ、牛スジ煮込み どれもこれも量も多く 満腹満腹
でした。
次回定例会は4月です。
11日(日)は北八ヶ岳へ雪山登山
ロープーウェイで坪庭。
そこからアイゼン装着し、縞枯山~茶臼岳
ぐるっとまわって坪庭まで。
真っ青な空!気温も上がってましたが、やはりそこは八ヶ岳。
縞枯山山頂まで行くと強風!カメラが飛びそう。
縞枯山を下り 登り返して茶臼岳山頂、こちらも強風。
他の登山者も山頂から一つ下がったところでランチタイム。
我々は坪庭まで戻り、ロープーウェイで下ってレストハウスでランチタイムしました。
南八ヶ岳・南アルプス、中央アルプス、北アルプスまで、よーく見えましたねー。
縞枯山で、ヤマスタゲット!
ロープーウェイで坪庭。
そこからアイゼン装着し、縞枯山~茶臼岳
ぐるっとまわって坪庭まで。
真っ青な空!気温も上がってましたが、やはりそこは八ヶ岳。
縞枯山山頂まで行くと強風!カメラが飛びそう。
縞枯山を下り 登り返して茶臼岳山頂、こちらも強風。
他の登山者も山頂から一つ下がったところでランチタイム。
我々は坪庭まで戻り、ロープーウェイで下ってレストハウスでランチタイムしました。
南八ヶ岳・南アルプス、中央アルプス、北アルプスまで、よーく見えましたねー。
縞枯山で、ヤマスタゲット!
3/5レッスン終了後 昼から秩父へ
見頃となった秩父紅 と言う、オレンジ色の福寿草を見にいってきました。
小雨降るなか、秩父鉄道皆野駅から徒歩15分。
簑山の麓にある ムクゲ自然公園内に、秩父紅・福寿草の原種・福寿草の一般種
そして、臘梅満開!
さらに、節分草までありました。
雨で空が青くなく、太陽でてなくて秩父紅のオレンジ色が今一つな感じではありましたが、雨のなか、一時間近位 福寿草を楽しんできました。
SEIBU鉄道の秩父漫遊きっぷを購入してたので、帰りに秩父駅でおり、秩父神社参道を散策。秩父labというところにあるクラフトビールの店で秩父ビールを飲んだり、老舗たい焼き屋でゴマ餡のたい焼きたべたり。
生産数の少ない秩父ウイスキー、季節限定の地酒、天然酵母のBAGELに秩父豚味噌漬けの肉屋でハムカツ挟んでもらったり。
秩父産ワインかって、鹿ソーセージかって。
往復特急レッドアローで、旅気分も満載
短時間ではあったけど、中身濃く楽しんだプチプチ旅をしてきました。
見頃となった秩父紅 と言う、オレンジ色の福寿草を見にいってきました。
小雨降るなか、秩父鉄道皆野駅から徒歩15分。
簑山の麓にある ムクゲ自然公園内に、秩父紅・福寿草の原種・福寿草の一般種
そして、臘梅満開!
さらに、節分草までありました。
雨で空が青くなく、太陽でてなくて秩父紅のオレンジ色が今一つな感じではありましたが、雨のなか、一時間近位 福寿草を楽しんできました。
SEIBU鉄道の秩父漫遊きっぷを購入してたので、帰りに秩父駅でおり、秩父神社参道を散策。秩父labというところにあるクラフトビールの店で秩父ビールを飲んだり、老舗たい焼き屋でゴマ餡のたい焼きたべたり。
生産数の少ない秩父ウイスキー、季節限定の地酒、天然酵母のBAGELに秩父豚味噌漬けの肉屋でハムカツ挟んでもらったり。
秩父産ワインかって、鹿ソーセージかって。
往復特急レッドアローで、旅気分も満載
短時間ではあったけど、中身濃く楽しんだプチプチ旅をしてきました。
塩尻市にある アルプスワイナリー
2013年に収穫された長野県善光寺平産竜眼をステンレスタンクで低温発酵させたあと、フレンチオーク樽にて五ヶ月熟成させた白ワインです。
初めて飲む・香る白ワインって感じです
2013年に収穫された長野県善光寺平産竜眼をステンレスタンクで低温発酵させたあと、フレンチオーク樽にて五ヶ月熟成させた白ワインです。
初めて飲む・香る白ワインって感じです